「ニコニコ超会議」で与野党激突 9条改憲案めぐり論戦
生きていく生命は、元々立場を異にしている。
そうした立場を異にしている中で、如何に相手に好かれるようになっていくかに、各々の価値が定まっていく。
故に自己主張ばかりするのは、能あるものの取るべき行動ではない。それでは相手に嫌われるばかりに過ぎなくなる。
相手の主張に耳を傾けることによって、相手もこちらの言うことに耳を傾けてもらえる。そうして意見を出し合って、双方ともに好かれる結論に行きつくことが、民主主義的議論になる。
だが今の社会や世間は、自分本位の自己主張ばかりを貫こうとしているものだから、社会も世間も乱れに乱れていく。
憲法記念日を前に goo.gl/UdDTu8
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年4月27日 - 14:51
人類の決断 goo.gl/aNSZkM
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年4月27日 - 21:07