衆院厚労委で働き方関連法案を賛成多数で可決 29日に衆院通過へ
この国会の有様は、安倍晋三を首班とした安倍政権による戦闘行為と言っていい。
しかし自衛隊日報には「戦闘が行われた」と記されていたのに、「戦闘はなかった」と言って隠匿していたように、この強行採決も「強行ではない」と白を切るだろう。
安倍政権においてはいつまで続くのか、それも自分たちにだけ利得にならせるようにしてやっている。
因みにこの「働き方改革法案」、安倍晋三や閣僚たちなどは、「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の範囲に収まるものとみなし、休暇は取ったりすると法律違反として罰則を加えるべし。
米、輸入車に新関税検討=安保への影響調査、最大25%―トランプ氏が指示
トランプ大統領の言に対して、自由貿易の侵害とか国際経済の混乱とか言っている。
しかし我々は、自由というものを、思い違いしている。
自由というと自由平等とか自由貿易などというが、それはどういう事かというと、自己中心になることでしかない。
要するに他の者が損害を受けようとも、こちらが利益になればいいことを言う。
そのためにはどんなことをしてでも、利得を挙げる。それが自由として挙げている。
それをグローバル化の中で行うというものの、共助心がない。
我が国の美徳とされている地産地消の心に元ずく、生き方にかかっている。
組織犯 goo.gl/xXs9i3
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年5月23日 - 15:43
働き方改革 goo.gl/9MmWRP
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年5月23日 - 21:11
首相“交渉記録廃棄は不適切 経緯を速やかに調査”
こういう事態が起きているのは、行政の長である安倍晋三の言う「働き方」を行っていたことにある。
そういう人間が先頭に立って再発防止していくという働き方改革をしていっても、何ほどの成果が上がるまい。
何せ自分からしてが、多くの証言や記録文書が次から次に出てきているのに、素直に正直に説明責任も果たそうとはしていない。
どうも安倍晋三は、どうやら認知症になっているのかもしれん。
“森友・日報”「ない」が次々に 野党反発
安倍政権というものは、暴力団よりもあくどい組織犯罪集団だ。
それが国民を引っ張り、守り、導く役割に立つどころか、混乱の極みにまでにならせている。
小2女児殺害犯人も、刑務所脱走犯人も、捕まるとすぐに告白しているのに、安倍晋三らは2年も3年も経ち、多くの証言や証拠が出てきているのに、未だに素直に白状しようとしていない。真摯な説明責任を果たすもない。
ただの浅ましい組織犯に過ぎず、自分たちの行く末さえ分からないようだ。
日大選手が顔出し、実名で監督、コーチからの指示を“赤裸々”告白「追い詰められて悩んだ」
こんなふうにルール違反や販促を行うようなものなどは、もう止めたがいい。
大相撲など他のスポーツでも見られる。
大学生にも、監督やコーチなどのいい年になっていながら、して良いことと悪いことのケジメすらつかないのでは、何のためにその年まで生きていたのか意味がなくなる。
これはこのアメフトばかりではない。
今の政府の政治の仕方は、これは何だ。
自分勝手なことのし放題。
そしてその責任を突かれると、知らないなどと否定して押し通そうとしている。
菅義輝などは、記録文書は破棄されてしまっているので確認のしようがないという。
しかし自衛隊の日報でも、財務省文書でも、加計学園でのものでも、2年も3年もたってから顔を出してくる。
そこには、平の公務員職員などは、如何に上から命令されるようなことを言われても、して良いことと悪いことの弁えを持っているから、こくみんむきになって、それこそ真実を秘匿している。
安倍晋三や政権のように、アメフトみたいに同じ穴の狢にはなっていない。
安倍真理教教団 goo.gl/rvWyHH
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年5月21日 - 15:34
小心者 goo.gl/kkuXPG
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2018年5月21日 - 21:03