久し振りのアナゴ釣りでいくつかの課題を残してきましたので・・・
ひとつ解消すべく。
アナゴ竿新潮しました。
近所のS屋でアルファの「プロファイターアナゴ120」2本購入。

前の竿はテトラ釣用の廉価品で、潮が早いと25号には負けてしまい、細かいアタリは取れませんでした。

1本税込み6k円程。
「船アナゴ120」も5k円程で売ってたんですが、こちらの方がより先調子で好みでした。
潔く1ピースでもよさそうですが2ピース。

前の竿が6:4調子。
船アナゴが8:2調子。
こちらは9:1調子といった感じ。
昨日は実に久しぶりに中山丸で半束釣果でましたね!!
とりあえずは「目指せwツ抜け」ですよ!

にほんブログ村