本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

執念の3月読書記録(炎)

2016-05-02 23:07:00 | 


今年度に入って初めての更新です。



実は4月からチョット離れた事業所に配転になりまして

毎日往復2時間以上(法定速度で走った場合!)かけてバイクにて高速通勤symbol5


今は良い季節ですが、冬の雨なんか考えただけでもalienalien

まあ、バイクは嫌いではないんですがねぇ。

高速走行に適したバイクではないんで、あんまりブン回していると寿命がすぐに来そうですdokuro





前後しまして、遂にガラケーのスマホ化を行いました。(もちろん防水!)

電話としての基本性能はやはり「ガラケー」。

ですが、8年使って色々ダメになってきたので止む無し。

写真は前より随分マシに撮れそうですが・・・投稿は・・・


よく分からんanger




娘(大学生)とカミさんにオサーン、と言われながら今は下手に出つつ教わってます。


そんなこんなで4月は色々封印状態ase


かろうじて続けてきた読書の記録も読書メーターから引っ張りそびれてしまいました(涙)






3月読書の記録は頑張って私家版作成で!





2016年3月の読書メーター
読んだ本:4冊
読んだページ数:不明
ナイス数:不明



野武士のグルメ 増量新装版野武士のグルメ 増量新装版
久住 昌之

晋遊舎 2014-03-20
売り上げランキング : 258719

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今を時めくグルメマンガ原作者・久住さんの作品。
わ、漫画と同じ内容だ!(ノベライズってのか!?)買う前にパラパラっと見て「死んだ杉浦日向子と飲む」の項に惹かれて買ったんだが・・・漫画版を読んだ人は手に取る必要はありません。しかし、杉浦日向子ファンはこの項一見の価値あり。p131~p132辺りに杉浦さんの、自著では決して見せることのなかったようなイメージが立ち上がっています。「ガロ」同窓生であった久住さんの思い違いなのかどうかは判然としません。追:杉浦さんが練馬の武蔵関にお住まいだったと知りビックリ。私にも青春プレイバックな地域でしたから。



オモテ金融―ショーミの話が、銀行は“背広を着た金貸し”なんやオモテ金融―ショーミの話が、銀行は“背広を着た金貸し”なんや
青木 雄二

アスキー 2000-02
売り上げランキング : 1027512

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

積読から
「ナニワ金融道」の故・青木雄二氏の著書。出版時(2000年)とは時代は違ってはいますが、バブル期~バブル崩壊後にかけての銀行のえげつない面が多数書かれています。(よく言われる「雨がふったら傘を取る」とか。)その後の統廃合でメガバンク出現して今に至るわけですが、根本的な部分は当時とそんなには変わっていないのかなぁ、と想像しました。




鉄人のおかず指南 (中公文庫ビジュアル版)鉄人のおかず指南 (中公文庫ビジュアル版)
道場 六三郎

中央公論社 1994-10
売り上げランキング : 356756

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

和食の鉄人・道場六三郎氏による、失敗しないおかずづくりの指南書。昆布と削り鰹でとった「基本だし」とそれをベースにしたバリエーションだし3種、魚用のあわせ調味料、合計5種類の「だし」を活用して当意即妙、旬の食材を素敵なおかずに仕立てます。手間と少しの費用は掛かりますが、ゆっくり、ていねいに取った「だし」をベースにした料理を日常の食卓に乗せるのは代えがたい価値があるように思われます。



滝田ゆう落語劇場 (ちくま文庫)滝田ゆう落語劇場 (ちくま文庫)
滝田 ゆう

筑摩書房 1988-09
売り上げランキング : 306901

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

後家、旦那、小唄の師匠に吝嗇家。べらんめえ、神田の生まれよこちとら江戸っ子でえ。吉原、うなぎに太鼓持ち。火事と喧嘩は江戸の華、とくらあ!滝田ゆう作品初読にしてすっかり魅せられました。江戸っ子気質や妙に艶めかしい清元の師匠はともかく、馬鹿息子なんてえのは今も昔も一緒だねぇ。正月ドラマで「赤めだか」てえのを見たところ、こちらに手が伸びた・・・と、いう次第で。「落語はイマジネーション」と作者は言っていますが、この個性的な絵にイマジネーションを随分拡げていただきました。






釣りの虫がそろそろ動き始めて・・・

今季こそアナゴ!?

その前にブログと読書メーターのお掃除・・・







にほんブログ村