ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

信州の秋 三段紅葉とりんごレシピあれこれ♪

2013年11月18日 | 信州おすすめスポット

秋だけど…冬はもうすぐそこまで迫っています(+_+)

この時期にしか見られない三段紅葉

雪山と、常緑樹の山と、紅葉した山

この時期に嬉しいのが、りんご♡

↓ シナノゴールドフジ

 ここ数年、シナノゴールドにハマっています。甘くて美味~♪

りんごって、タオルやガーゼで磨くとピッカピカになるんですよ~(^o^)/

↓ 磨く前と後。

 ピッカピカのりんごはクリスマスツリーとともに飾りたくなります。

飾ってるだけではもったいないので、やはり食べます(笑)

まずは、切ってそのまま。

↑ シナノゴールド。とにかく甘いです♡

↓ フジ。少しの酸味とスッキリした甘さ。シャリシャリ感と蜜が魅力♡

10月頃に収穫するりんごは結構ボケるのも早いので、

うっかりボケさせてしまったら、ジャムにしたりケーキにしたりします(o^-')b

(ボケる、って方言?シャリシャリ感のなくなったりんごのことです★)

↑ りんごジャム。程よい甘さで、ジャムの中では一番好き(^Q^)/

↑ アップルパイ(大)

 生地を作るのが大変なので、たま~にしか作りません☆

↑ アップルパイ(小)

 これは比較的簡単に作れるので、わりと作ります。

 中身をミートソースにすればミートパイにもなります~~(b^0^)

↑ 昨年、ネットでみつけた超簡単で美味しいりんごケーキ♡♡♡

 パウダーシュガーをまぶしていただきます(^¬^)

ドイツのりんごケーキとのこと。

レシピのページをリンクしておきますので、興味のある方は是非作ってみてください♪

大きなりんごが可愛いアプフェルクーヘン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする