STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

(2009年5月) これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2009-05-24 11:25:42 | 人事労務最新情報
■「新型インフルエンザ対策関連情報」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

■「派遣労働者の労働条件、安全衛生確保で通達」
厚生労働省は、派遣労働者の労働条件及び安全衛生の確保について、派遣元と派遣先の事業主が各自または連携して実施すべき重点事項などを取りまとめた通達を全国の労働局長宛に発出しました。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/04/tp0401-1.html

■「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準に関する疑義応答集」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/haken-shoukai03.pdf

■「障害者雇用納付金制度の対象企業拡大」
労働者数101人以上で、雇用障害者数が法定雇用率に満たない事業主から一定金額を徴収されます。段階的な実施ですが、ご注意を!
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyo_poster.pdf

■「次世代育成支援対策推進法の改正」
労働者数101人以上の企業を対象に、今後段階的に行動計画の策定・届出及び公表・従業員への周知が義務となりますのでご承知おきください。
http://osaka-rodo.go.jp/topic/0413zisedaiikusei/0413zisedaiikusei.html

■「労災:心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針の一部改正について」等
職場での嫌がらせやいじめによる心理的負荷を中心に評価要素が追加されました。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken04/dl/090316h.pdf
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken04/dl/090316i.pdf

■「労働者派遣契約の中途解除等への対応について」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai15/index.html

■「平成21年雇用保険制度改正関連資料」
厳しい雇用失業情勢を踏まえ、雇用保険制度のセーフティネット機能及び失業された方に対する再就職支援機能を強化するため、雇用保険制度が改正されました。平成21年3月31日以降の取り扱いが示されていますので、ご確認ください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/

■「労働保険年度更新に使えるExcelツールがダウンロード」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudouhoken01/tool.html

■「都道府県単位保険料率等の決定について~協会けんぽ」
協会けんぽの保険料は現在一律(8.2%)となっていますが、平成21年9月分の保険料から都道府県毎の保険料に移行することになっており、その保険料率が決定されました。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.13893.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 「労災かくし」とは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人事労務最新情報」カテゴリの最新記事