STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

「 や り 続 け る 」

2010-03-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス
◆ 継続は力なり
 「三日坊主」という言葉があるように、何かをやり始めたが続かずやめてしまったという経験を皆さんももっておられるでしょう。私もたくさんあり、反省の連続です。「継続は力なり」という言葉も、やり続けることが難しいということを端的に表しています。

◆ 継続は力なり?
 ところで、あるとき私は継続することが本当に力になるのだろうかと考えたことがあります。 やり続けるだけではなく、より高いレベルに向かって工夫や改善を加えながらやり続けることが必要なのではないか、と思ったのです。

◆ 継続は力なり!
 しかし、継続しながらレベルを高めることは間違いではないのでしょうが、その前にそもそもいくら簡単なことであってもやり続けることそれ自体がなかなかできないわけですから、理想論を述べても無意味なものになってしまいます。「虚仮(こけ)の一念岩をも通す」ということわざは、愚かな者でも一念をもって行えば、大きな仕事ができるという意味ですが、バカになってでもやり続ける、まずそこから始めなければならないのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児介護休業法の改正_義務化~その3

2010-03-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
● 介護休暇が新設されました
 従業員は、家族が介護を必要とする状態(要介護状態)になったときに、介護休暇を取得できるようになりました。子の看護休暇と同じような取り扱いで、要介護状態になった家族が1人の場合は年間5日、2人以上の場合は年間10日の介護休暇を、従業員が事業主に申し出ることによって取得できます。

● 具体的な条件
 要介護状態とは、介護休業と同様に負傷、疾病または身体や精神上の障害で、2週間以上にわたって常時介護を必要とする状態です。対象家族は、配偶者(事実婚含)、父母や子、配偶者の父母の他、同居しかつ扶養している祖父母・兄弟姉妹・孫で、父母だけではありませんので注意してください。

● 実務対応で求められるもの
 労使協定を締結することによって6か月未満の入社間もない者など一定の従業員を介護休暇の対象外とすることができます。また、介護休暇を取得した日について賃金を支払わない(ノーワークノーペイ)ことは問題ありませんが、その程度を超えて減額したり、または解雇したりすることは禁止されています。「育休切り・介護休業切り」が問題となっていますが、これらは法違反です。法違反に対する労働局からの勧告に従わない場合は企業名が公表されることにもなり、そのことで事業へも影響が出てくる可能性がありますので注意してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2010年3月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2010-03-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 平成22年度の保険料率の決定について/協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.36104.html

■ 労働基準法が改正されます (平成22年4月1日施行) /厚労省
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=141443

■ 「時間外労働の限度に関する基準」改正労働基準法対応版リーフレット/愛知労働局
http://www2.aichi-rodo.go.jp/download/roudouzikan/10-02-18-leaflet.pdf

■ 育児・介護休業法の改正について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0701-1.html

■ 労働死傷病報告の様式改正について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei29/01.html

■ 「健康保険・厚生年金保険適用関係届書・申請書一覧」を更新/日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/main/system/index8.html

■ 平成22年5月下旬より被扶養者の資格を再確認/全国健康保険協会
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/detail.1.35884.html

■ 私の履歴整理表~年金記録確認をスムーズに行うために~/日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/main/rest/index.html

■ 悩んでいませんか?職場でのセクシュアルハラスメント/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku06/pdf/data.pdf

■ 職場におけるセクシュアルハラスメント対策について(リーフレット)/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/dl/kigyou01a.pdf

■ 事業主の皆さん 職場のセクシュアルハラスメント対策は事業主の義務です(パンフレット)/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/dl/kigyou01b.pdf

■ 介護報酬改定で介護従事者の平均給与額 前年比9,058円増/厚労省
2009年9月時点における介護従事者の平均給与額は23万1,366円で、介護報酬改定前(08年9月)と比較して、9,058円(4.1%)増加した。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/01/s0125-6.html

■ 「今後の企業経営と賃金のあり方に関する調査」結果/労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/press/documents/20090616.pdf

■ 若手社員の成長と上司の意識とのギャップに関する調査/ジェイティービーモチベーションズ
https://www.jtbm.co.jp/images/pdfs/newsrelease_growthreserch.pdf

■ 「新人看護職員研修ガイドライン」パンフレット/厚労省
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=147685
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする