STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

仕事のできる人は、相手のスケジュールを把握している

2014-06-21 00:00:39 | 人事マネジメントのワンポイントアドバイス

◆ 信頼を得るには、相手のペースを崩さない
 報告・連絡・相談(報連相)は、組織人として当たり前のことです。しかし、仕事のできる人になるには、ただ単にやればいいというのではダメです。相手のペースをできるだけ崩さないようタイミングを計り、気配り、心配りすることが必要です。

◆ 相手のスケジュールを把握し、ベターなタイミングを狙う
 相手のペースを崩さない、例えば、上司がとても忙しくしているにもかかわらず、そのことを理解せずに報連相をしようとすると、上司はペースが崩されて心地よくありません。イラッとくることもあります。
上司が比較的余裕のありそうなときに報連相ができれば、しっかりと聴いてもらうことができるでしょう。そのためには、上司のスケジュールを把握しておく必要があります。詳細には把握できなくとも、数か月も上司と同じ部屋で仕事をしていれば、それなりに行動パターンはわかるはずです。また、報連相の上手な他の社員を観ていれば、ベターなタイミングをつかめるでしょう。例えば、コーヒータイムが終わった時やお手洗いから戻ってきた時などに、「今、相談させてもらっていいですか?」と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職として知っておきたいメンタルヘルス~その21

2014-06-11 00:00:39 | 職場の労務管理の基本
● 社外にあるメンタルヘルス相談機関
 メンタルヘルスへ適切に対応するためには、専門的な知識やスキルを有しているスタッフや機関からのサポートは非常に重要です。事業所内の保健師や産業保健スタッフ、産業医は、大変頼りになる存在です。しかし、小規模事業所などでそのような専門スタッフがいない場合は、社外にある相談機関を有効活用するとよいでしょう。人事労務担当者や管理職は、次の代表的な相談機関の名称と役割を知っておいてください。

● 代表的な社外相談機関の名称と役割
【産業保健総合支援センター】 メンタルヘルス対策の普及促進のための個別訪問支援や管理監督者向けメンタルヘルス教育

【地域保健センター】 相談対応(メンタルヘルスを含む労働者の健康管理についての相談、健康診断の結果についての医師からの意見聴取、長時間労働者に対する面接指導)や個別訪問指導(医師などによる職場巡視)

【勤労者メンタルヘルスセンター(労災病院に設置) 】 ストレス関連疾患の診療・相談、勤労者心の電話相談

【障害者職業センター】 職場復帰支援(リワーク)、ジョブコーチの派遣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2014年06月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2014-06-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 平成26年度 労働保険の年度更新期間は6月2日から7月10日まで/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

■ 「パートタイム労働法」を改正しました/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/tp0605-1.html

■ 「次世代育成支援対策推進法」を改正しました/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000044113.html


■ 「事業場外労働に関するみなし労働時間制」の適正な運用のために/東京労働局
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/jigyoujougai.pdf

■ 雇用関係助成金のご案内~雇用の安定のために【詳細版】/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/koyouantei.html

■ 教育訓練給付制度について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/career_formation/kyouiku/index.html

■ 所得拡大促進税制/経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/syotokukakudaisokushin/syotokukakudai.htm

■ テレワーク導入の助成金事業/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html

■ ハローワーク求人情報をオンライン提供、利用申請6月2日から受付/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000046151.html

■ 第2回人材不足分野等における人材確保・育成対策推進会議 資料/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000046218.html

■ 第11回社会福祉法人の在り方等に関する検討会 資料/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000046249.html

■ あなたも取れる!産休&育休/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/31.pdf

■ 「女性が輝く社会のあり方研究会」が提言/企業活力研究所
http://www.bpfj.jp/act/contents_display/3/23/

■ 外国人労働者向け労災保険給付パンフレット
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/gaikoku-pamphlet.html

■ 「高度外国人材活用のための実践マニュアル」/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000046326.html

■ 2014年度 新入社員の初任給調査/労務行政研究所
http://www.rosei.or.jp/research/pdf/000062289.pdf

■ 新入社員 特徴は「ワーク・ライフ・バランス重視」/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_140502

■ 今年の新入社員 9割「出世したい」、30歳理想年収は500万円台が増加/マイナビ調査
http://www.mynavi.jp/news/2014/04/2014_11.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする