アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

リトルワールド犬山 食べ歩き イタリア・アルベロベッロ 4

2021年01月23日 | Weblog

スパゲッティーやパスタはボリューム感ありすぎなので、アランチーニというライスコロッケ2個(¥500)をいただきました。イタリア風ライスコロッケですが真ん中にカマンベール風のチーズがしこまれていました。若い人なら串にさして食べ歩きもできそうです・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド犬山 食べ歩き イタリア・アルベロベッロ 3

2021年01月23日 | Weblog

復元された農家の畜舎にあたる部屋がレストランになっていますので入ってみました。この石積のアーチが簡単に取り壊されるとは想像できませんが、歴史的事実はそうだったのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド犬山 食べ歩き イタリア・アルベロベッロ 2

2021年01月23日 | Weblog

家の軒数で税金額を決めたこの王国で、地元の領主が国の役人が調べに来る前に簡単に壊せるように家を造ろうと考えました。つまり脱税のための方策です。税調の都度家を壊される住民は大変な苦労を強いられましたが18世紀末まで続き造り方も進歩し、美しい街が残って世界遺産に登録されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド犬山 食べ歩き イタリア・アルベロベッロ

2021年01月23日 | Weblog

小高い丘の上にメルヘンのようなとんがり帽子の屋根が並んでいます。イタリア南部の丘陵地帯の「美しい木」を意味するアルベロベッロをそのまま地名としました。家は村の郊外で採掘される平らな石灰岩を積み上げて作られています。漆喰など接着材を使わずすぐ壊せるような仕組みになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする