読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

さらば横浜☆

2008-07-14 23:11:19 | フォトギャラリー
これから東京で新しい生活が始まるので、横浜フォトギャラリーに一つの区切りをつけようと思います。
まだ掲載していない写真を中心に作りました。

----- 横浜フォトギャラリー さらば横浜☆ -----


山下公園。
西日が良いですね


同じく山下公園。


山下公園と赤レンガ倉庫の間の通路からの一枚。


こちらも通路からの一枚。


赤レンガ倉庫。
年始なので門松が立っています


陸橋からの一枚。


クイーンズスクエアを出たところからの一枚。


この通路は、


パシフィコ横浜につながっています


展示ホールがずらりと並んでいます。


この写真は気に入っています。
何とも言えない力を感じます。


この中に行く機会がなかったのが残念です。


インターコンチネンタルホテル。


再び、赤レンガ倉庫。
フラワーフェスティバルをやっていたときの写真です。


このフェスティバルは華やかで良いなと思います


花の絨毯に癒やされたものです。


この写真も気にいっています。
これぞ赤レンガという気がしました。
すごくさわやかな雰囲気で良いなと思います


ナビオス横浜。
逆光に映えています。


汽車道からの一枚。


同じく、汽車道からの一枚。
夜はこんな感じの雰囲気になります。
私のもっとも好きな夜景スポットでもあります


さて、今まで走り続けてきた横浜フォトギャラリーは、これで一つの区切りとなります。
東京で仕事が始まれば、前ほど頻繁には横浜を歩けないと思います。
とは言っても、横浜は私にとって大事な場所。
また訪れたいと思います。
特に来年は開港150周年の記念すべき年だし、ぜひ行きたいです。
また会おう、横浜

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

セミが本領発揮

2008-07-13 19:43:03 | ウェブ日記
数日前からセミが鳴くようになりました。
昼間はニイニイゼミが「ニィーニィー」と鳴き、夕方はヒグラシが「カナカナ」と鳴いています。
セミが出てくると、いよいよ夏だなという気がします。
もう一週間くらいするとミンミンゼミが鳴き始めるはずです。
そしてその一週間後くらいにはアブラゼミが出てくるはず。
それぞれのセミは毎年決まった時期に泣き始めます。
ニイニイゼミは毎年一番手で鳴き始めますし、ミンミンゼミは必ず7月後半から鳴き始めます。
そして8月になりお盆が近づくとツクツクホウシが鳴き始めます。
みんなセミなのに、種類によって鳴き始める時期が違うのが面白いと思います。
同じ昆虫でもクワガタなどは、どれも同じくらいの時期に出てくるのに。。。
ひょっとするとセミたちの間で「セミ協定」が結ばれているのかも知れません。
「今週は俺達が鳴くから、お前らはまだ出てこないでくれよ」
「了解。そのかわり俺達が出てきたら優遇してね」
「了解。まあ仲良くやろうぜ」

という感じで、セミたちの間で対話がされているのかも、などと思いました(笑)
でも毎年それぞれのセミたちは、計ったように鳴き始める時期がずれているんですよね。
違う種類のセミたちが一斉に鳴くとすごい大合唱になるので、本能的に鳴き始める時期をずらしているのかも知れませんね。

さて、埼玉は今日も30度を超えて真夏日になりました。
セミがオールスター揃い踏みになるのも時間の問題。
やはり夏はワクワクします☆

品川その2 大井町

2008-07-12 23:59:25 | フォトギャラリー
今回は大井町に行きました。
大井町といえばTCK東京シティ競馬が思い浮かびます。
行ってみたいなと思ったのですが、JR大井町からだとかなり距離があるようです。
今回は駅の周りを探索してみました。

----------品川その2 大井町----------


JR大井町駅。
すぐ近くにりんかい線の大井町駅もあります。


線路の向こう側に行ってみます。


「平和の誓い」像。






どことなく下町の雰囲気があります。




歩き回っていたら公園を見つけました。




線路に遭遇。
京浜東北線だと思います。


工事中のようです。
下から見ると迫力があります。


閑静な住宅街に迷い込んでしまいました。
この辺りは道が入り組んでいて、脱出するのに時間がかかりました
土地勘のない者が歩くにはちょっと難易度が高いかも知れません。


住宅街を抜けて、次は商店街を見つけました。
七夕飾りで彩られていました


なかなか下町チックな商店街のようです。




すぐ近くにはこんな感じの建物もあります。


同じく、すぐ近くにはこの都会的な景色が広がっています。
都会と下町が同居しているような印象を持ちました。


JR大井町駅に戻ってきました。


最初は曇りがちだった空は、この頃には快晴になっていました




今回は長い時間歩きました。
予期せぬ場所に迷い込んだりしましたが、なかなか面白かったです。
また大井に来ることがあったら、次はTCKに行ってみたいと思います

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

音楽♪

2008-07-11 19:49:44 | ウェブ日記
今日はCDの整理をしました。
荷物を少なくしたいので、CDからMDへ録音することにしました。
やはり音楽はあったほうが良いなと思います。
たまに「あの曲が聴きたい」と思うことがあります。
今回はそういった曲をMDに集めました
SPEEDのアルバムなども出てきて、懐かしかったです。
15枚収納できるMDケースも満杯になりました。

CDからMDへの録音はCDプレーヤーで出来るのですが、最近やってなかったので戸惑いました。
取扱説明書を出してきてやってみました。
通常の録音のほかに、高速録音や圧縮録音という機能もあり、高速録音がなかなか便利でした。
夕方に録音作業が全て終わったので、これで一安心です

唯一の心残りは、綾香さんの「三日月」。
この曲もたまに聴きたくなるのですが、残念ながらCDを持っていません
見かけたら買いたいと思います。

この強さに憧れる

2008-07-10 23:58:23 | ウェブ日記
今日はふと、2005年の日本ダービーを思い出しました。
こちらをご覧ください。

ディープインパクトが無敗での二冠をかけた大一番。
私はこの日初めて東京競馬場を訪れました。
ものすごい大観衆の中、生のディープインパクトを見ました。
パドックのときからイレ込みが激しく、暴れていたディープインパクト。
スタミナの消耗が心配されましたが、しかしレースでは圧倒的な強さを見せました。

私もディープインパクトみたいに強くなりたいと思いました。
あれから3年経った今、私は強くなっているのだろうか。
思えばこの3年で色々なことを経験した。
大阪に1年以上も行くなんて、学生時代には考えもしなかったことだ。
転職するというのも、全くの予想外だった。
そういう意味では、人生経験を積めたと思う。

知識、技術のほうも、得意分野を少しずつ伸ばせてきたと思う。
ここ最近書類整理をしていて思ったが、こつこつと書いてきたルーズリーフノートは、かなりの量になっていた。
次の仕事にも生かせるはずだ。

こうやって見ると、理想の強さに近づいてはいるのだと思う。
だが、とても満足は出来ない。
なりたい自分とは、まだかなりの開きがある。
このギャップを少しずつなくしていけば、なりたい自分にきっとなれるはず。
そのためには、やはり努力だ。
頑張ろう。

図書レビュー館

2008-07-09 23:51:14 | 図書レビュー館


読書日和の小説レビュー、ノンフィクション・エッセイのレビューをまとめて図書レビュー館を作りました。
あ行~わ行に分けて作家ごとの一覧にしています。
読む本を探している時や読書感想文を書く時など、気軽にレビューを参考にして下さい
新たに書いたレビューは図書レビュー館にも追加していきます。


---------- 図書レビュー館 ----------

「図書レビュー館 あ行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 か行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 さ行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 た行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 な行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 は行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 ま行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 や行」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 ら行+アンソロジー」の作家はこちらをどうぞ。

「図書レビュー館 わ行」の作家はこちらをどうぞ。


2009年2月28日追記
読んだ本のランキング記事を作ってみました。

「図書ランキング」はこちらをどうぞ。

「空中ブランコ」奥田英朗

2008-07-08 00:23:17 | 小説
今回ご紹介するのは「空中ブランコ」(著:奥田英朗)です。

-----内容-----
伊良部総合病院地下の神経科には、跳べなくなったサーカスの空中ブランコ乗り、尖端恐怖症のやくざなど、今日も悩める患者たちが訪れる。
だが色白でデブの担当医・伊良部一郎には妙な性癖が……。
この男、泣く子も黙るトンデモ精神科医か、はたまた病める者は癒やされる名医か!?
直木賞受賞、絶好調の大人気シリーズ第2弾!

-----感想-----
この小説は2004年7月、第131回直木賞を受賞しました。
2004年は綿矢りささんの「蹴りたい背中」の衝撃が強くて、全く違うタイプのこの作品は読みませんでした。
今年になって、まずは「イン・ザ・プール」を読んでみたら予想以上に面白かったので、「空中ブランコ」も読んでみました。

表題作の空中ブランコでは、キャリアのある空中ブランコ乗りが、次第にスランプに陥っていきます。
パートナーが悪いと思い罵倒する彼でしたが、実は原因は自分にあります。
それに気付かず、ひたすらパートナーのせいにする空中ブランコ乗り。
寝付きも悪くなってきたので、睡眠薬でももらおうと思い伊良部総合病院神経科にいく彼。
そこで伊良部と合い、そのトンデモぶりに翻弄されるのでした
患者さんの話を真剣に聞く男ではないので、話しても気休めくらいにしかなりません。
しかし伊良部の場合、最終的に「結果オーライ」にする不思議な力があります。
そこがこの男の憎めないところだと思います。

今回は、「ハリネズミ」と「義父のヅラ」という作品がかなり面白かったです。
「ハリネズミ」は尖端恐怖症のやくざの話です。
尖っているものを見ると、怖くてパニックになる症状です。
伊良部の元を訪れたものの、やくざの威厳が伊良部には全く通じなくて、さらに毎回無理やり注射を打たれたりして、踏んだり蹴ったりの彼。
伊良部が雇った謎のイラン人が出てくる場面はかなり笑えました。
そこまでして注射を打ちたいのかと思いました。

「義父のヅラ」は、ある大学付属病院の医者が、その大学の学部長である義父の「ヅラ」を取りたくなってしまう話です。
義父は一目でヅラとわかるようなヅラをしていて、それを見ると「あのヅラを取りたい」という衝動にかられてしまうようです。
くだらない話なのですが、相当笑えました。
段々衝動が強くなってきて、ついにヅラに手が伸びる場面は、何とも言えない緊迫感がありました(笑)
それを取ったら君が大学にいられなくなってしまう、やめるんだ、と思いながら読んでいました。

全部で5つの短編がありましたが、どの短編もオチがしっかりしているので読後感は良かったです。
単なるギャグ小説ではなく、物語自体に読む人を引き込ませる魅力があるので、直木賞を取ったのも納得です。
シリーズ3作目の「町長選挙」も読んでみたいと思いました

ベッドの組み立て

2008-07-07 19:22:44 | ウェブ日記
今日は折りたたみ式のベッドが届きました。
以前使っていたベッドは妹に譲ったので、新しいのが必要になりました。
今回は部屋も狭めなので、折りたためるタイプのものにしました。

さっそく開梱して組み立ててみました。
説明書がちょっとわかりずらかったですが、途中から気合も乗ってきて、張り切ってボルトを締めていきました。


この滑車部分は向きがあるので、間違えないように気をつけました。


六角レンチで締めるタイプのボルトだったので珍しいなと思いました。


久しぶりに工具を使う作業をしたので面白かったです。
ベッドは無事に組み上がり、部屋の隅で引っ越しを待っています

品川を行く

2008-07-06 13:42:07 | フォトギャラリー
今回のフォトギャラリーは品川です。
先月訪れました。
駅ナカの先駆け「ecute品川」があるくらいしか知りませんでしたが、実際に歩いてみると、色々な発見がありました。

----------品川フォトギャラリー 品川を行く----------


品川駅の構内。
ここは改札の中ですが、かなり広い造りになっています。


「ecute品川」があります。
改札を通った後でも、電車が来るまでここで買い物が出来ます。


ここは改札の外です。
天井の高い造りが印象的です。


さっそく散歩してみます。




駅前には立派なビルも建っています。


このビルの下の部分がJR品川駅です。




このビルと緑の同居するエリアが気に入ったので、歩いてみます。


空中回廊もあります。


この景色は良いなと思います。






下に降りてきました。
ここは「杜の公園 品川セントラルガーデン」というそうです。


ここにはマンションもあって住むことが出来ますが、かなり高いのではと思います。




このビルは「品川インターシティ」といいます。
お店やレストランが入っているようです。


再び駅前に戻ってきました。
新幹線も止まるようになって、最近脚光を浴びている品川。
池袋、新宿、渋谷の三大副都心とはまた違った雰囲気があります。
良い街だと思いました

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

引っ越しに向けて準備中

2008-07-05 11:59:30 | ウェブ日記
ここのところ、引っ越しに向けて準備をしています。
先日、部屋の契約をしてきました。
値段はやや高い気がしましたが、良い立地条件なので満足しています

昨日は引っ越し屋さんが家に来て、見積書を出してくれました。
本棚や衣装ケースなどを見てまわった後、おもむろに電卓を取り出して、見積額を提示。
何と、8万円オーバーの高額を提示されました
と言ってもこれは基本額で、ここから交渉が始まります。
向こうが何度か値下げ額を提示するたびに、「まだ高いですよね」という感じで、値下げを促していきます。
私はそんなにガーッといくタイプではないので、一定の距離を保ちながら、希望額になるまで待ちました。
そして最後、まずまずの金額を提示してきたので、そこで契約しました。
最近のガソリンの高騰を考えれば、良い契約になったと思います。
それにしても、やっぱり営業さんは交渉の仕方が上手いと思いました。
間合いの取り方というか、いかにも「頑張って値下げしてます」という雰囲気を出していました
でも良い感じの人だったので、次に引っ越すときもこの業者に頼もうかなと思いました。

今日は、さっそく荷物整理をしました。
主に書籍類の整理をしました。
段ボールの数を少なくしたいので、持って行くものは厳選しようと思います。
もう2~3日で整理が終わるので、次は電化製品の整理をして、早めに引っ越し準備を終わらせたいところです。

来週は会社に書類を提出するので、必要書類の準備も終わらせなくてはいけません。
ちょっと慌ただしくなっていますが、いよいよ入社に向けて最終局面なので、一つ一つ片付けていこうと思います