小1時間もあれば島を一周できるほどの舳倉島ですが、
鳥だけを見ているにはもったいない島です。
私は風景も楽しみたい派。
2日目は風がありましたが晴天に恵まれ、
気持ちのいい日でした。海だってきれい~☆
*民宿前にいたのはタイワンハクセキレイ。
*水場で見たハチジョウツグミ。アトリも一緒に。
*こちらはシマノジコ。私は初めて見ました。
茶色と黄色のコントラストがきれいでした。
*チャバラアカゲラ♀。ロシアの狭い地域にいる留鳥らしいのですが
舳倉では二年前にも観察されています。こちらも初めて見ました。
その他、ヨーロッパビンズイやカラスバト、シロハラホオジロ、キマユホオジロ、
マミジロキビタキ、ノゴマ、シマゴマ、オジロビタキなどいつも見ている
野鳥たちに混じって、珍しい鳥たちにも会ってきました。
一度にたくさんの鳥たちに会えたので、集中して鳥を見ながら
識別していく経過など、私にはとても学びの多い時間でした。
*菜の花が春の舳倉を感じさせてくれました。
おみやげには、干してあった香りにつられて
干しワカメとメカブを買って帰りました。
民宿の食事は、素朴で美味しいご飯でした~☆
帰りの船の中でも図鑑を見ながら鳥の勉強。
今度はいつ行けるでしょうか~☆
鳥だけを見ているにはもったいない島です。
私は風景も楽しみたい派。
2日目は風がありましたが晴天に恵まれ、
気持ちのいい日でした。海だってきれい~☆
*民宿前にいたのはタイワンハクセキレイ。
*水場で見たハチジョウツグミ。アトリも一緒に。
*こちらはシマノジコ。私は初めて見ました。
茶色と黄色のコントラストがきれいでした。
*チャバラアカゲラ♀。ロシアの狭い地域にいる留鳥らしいのですが
舳倉では二年前にも観察されています。こちらも初めて見ました。
その他、ヨーロッパビンズイやカラスバト、シロハラホオジロ、キマユホオジロ、
マミジロキビタキ、ノゴマ、シマゴマ、オジロビタキなどいつも見ている
野鳥たちに混じって、珍しい鳥たちにも会ってきました。
一度にたくさんの鳥たちに会えたので、集中して鳥を見ながら
識別していく経過など、私にはとても学びの多い時間でした。
*菜の花が春の舳倉を感じさせてくれました。
おみやげには、干してあった香りにつられて
干しワカメとメカブを買って帰りました。
民宿の食事は、素朴で美味しいご飯でした~☆
帰りの船の中でも図鑑を見ながら鳥の勉強。
今度はいつ行けるでしょうか~☆