![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/b6f8ad7551de061d58298dbf51e384ce.jpg)
卯辰山で落ちていたコブシの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/5243c391f91e7e425d66f881622d76b9.jpg)
それを拾ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/84e1b9010df7992bf7fb61bb0b447758.jpg)
きれいに洗って新聞紙に広げて数日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/1fa489fd4c9404e7499ad695d6db7fc9.jpg)
今日は赤い実を集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/d51d440452172c4d915732f91a88b53e.jpg)
そして、作ったのはこのコブシ酒。
独特の芳香があるお酒になります。
赤い実がリカーの中で揺らめく姿が好き。
飲み頃は半年後くらいかな。
今日の金沢はみぞれが降り寒い一日でした。
今夜は雪予報も出ているので
慌てて外に出してある観葉植物を室内に入れました。
まだ花が咲いているランタナ、やっと蕾をつけたハイビスカス、
ゴムの木、コルディリネ・アイチアカなど。
明日はクワズイモの大きく育った鉢も入れてあげましょう。