危険度レベル「高」。これだけは避けたい、
特にハイリスクな添加物リスト。
1:亜硝酸塩(ナトリウム):胃の中で発ガン性物質に豹変?!
2:合成甘味料(アスパルテーム、アセスルファムK)
:発がん性・内臓異常のリスクあり。
3:タール色素(合成着色料):北欧では既に禁止になっているものも、多数。
4:安息香酸Na:ビタミンCと反応し、白血病を起こす物質へ豹変?!
5:ソルビン酸、ソルビン酸K(カリウム):最も多く食品に使われる保存料
6:防カビ剤:輸入柑橘類・果物などに利用される防カビ剤(ポスト・ハーベスト)、
OPP、OPP-Na、TBZ(チアベンダゾール)
7:グルタミン酸ナトリウム(アミノ酸等)
8:~番外編~ これも気をつけて!
トランス脂肪酸の宝庫マーガリン、ショートニング
やはり知っておくのと無関心では
健康に差が出るのでは?
主婦としては要チェックポイントかもしれませんね。
昔、よく勉強したけど、ここでもう一度。