![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/12fa94167346ca9cbb2ec5ef6fb2d752.jpg)
*最初の挨拶のようす
今日は冬の親子愛鳥教室で親子13組34人が参加、
県の担当者の方やスタッフなど7名+で41名が集合しました。
双眼鏡の使い方の説明後、カモなど冬鳥の観察を行いました。
鏡川でヒドリガモやオナガガモをじっくり観察することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/4386d8c3c0512d4f035a50fe94330ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/a465af8863c491f9cbae1ac3bf565877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/3ef494f1909df6c23524907b6dba7a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/e0273e7c6379e0b0952fae342c4ca12a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/34e34d85dbfef57ca0d45e5dbbcc4681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/59240400a8be0af78a6bb1bcea359f83.jpg)
河岸での探鳥後は、山内神社を歩いて
樹木に集まる野鳥たちも観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/4d7687cb5c0a9b73a0ea250065d0b3cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/3a56e07c04e7623432e1086f8e2113e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/c66fc87aaac4932f217014bb2d3b61de.jpg)
梅の花がいい香りを放っていました。
最後にこの日観察できた野鳥を確認(鳥合わせ)しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/ed42e79cf8430541bebe0bdec7ac5aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/25ef54d9ca64256d4cc7d9392bfdff76.jpg)
今日、確認できた野鳥は24種。
それぞれ印象に残った野鳥は違ったようでした。
四万十町にあるネイチャーセンターへのお誘いもして、
今日のイベントは無事に終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/728456d89fe8b02bf2e0dd69c19d57c9.jpg)
この日は高校生のバードクラブメンバーも参加しました。