春みつけた5・キクザキイチリンソウ。(3/20*月) 2017-03-20 | 植物大好き! これは土曜日の薬草園で初見だったキクザイチリンソウ。 春には、必ず会いたい山野の花です。 和名は花が菊に似ていることにちなむが 実際は菊ではない。 そして、今日のお散歩道で見つけたのが このキクザイイチリンソウ。 こんな身近な場所にあったとは新発見! だから楽しい毎日のお散歩。 このコースでもショウジョウバカマが咲き出して 春の雰囲気たっぷりです。 キクバオウレンは満開、 お散歩道をまるで線香花火のように チカチカと白い花で飾るのでした。
ミスミソウに再会。(3/19*日) 2017-03-20 | 植物大好き! 昨年、我家の近くで見つけたミスミソウ。 今年も会いに行きました。 いるかな?咲いているかな?探しながら歩くと ちゃんと咲いていましたよ。 昨年見た時より花が多く咲いていた。 この可愛い姿に盗掘も多いらしい、 そういうことがとても残念。 近くの池ではヒキガエルの姿。 繁殖の時期のようでレスリングのように 池の中で絡まる姿も。これが私なら溺死だね。