兼六園の梅が見頃だろうと思い、
仕事の時間があいたので春休みの娘と梅園へ。
ここへは亡き父と梅が満開の頃、一緒に歩いた思い出がある。
兼六園は家から歩ける距離にあるので四季を通じて訪れたりする。
梅園に近づくともう梅の花のいい香りが漂ってきて
そこはもう梅を見にきた多くの人で賑わっていた。
白梅や紅梅と色とりどりの花が満開に近く美しい。
その中でも、大きく曲がりくねった老木に咲く梅の花は圧巻であった。
そんなに広くない梅園の園内を何度もぐるぐるとまわり
梅の花を楽しんだ。楽しんでいるのは人間ばかりではなく
メジロやヒヨドリも人目を気にすることなく
梅の花の蜜を吸うのを楽しんでいた。
桜の蕾はまだ堅かったが
うまくすると春先の寒さでここ兼六園では
梅と桜が同時に楽しめる稀な花見になるらしい。
仕事の時間があいたので春休みの娘と梅園へ。
ここへは亡き父と梅が満開の頃、一緒に歩いた思い出がある。
兼六園は家から歩ける距離にあるので四季を通じて訪れたりする。
梅園に近づくともう梅の花のいい香りが漂ってきて
そこはもう梅を見にきた多くの人で賑わっていた。
白梅や紅梅と色とりどりの花が満開に近く美しい。
その中でも、大きく曲がりくねった老木に咲く梅の花は圧巻であった。
そんなに広くない梅園の園内を何度もぐるぐるとまわり
梅の花を楽しんだ。楽しんでいるのは人間ばかりではなく
メジロやヒヨドリも人目を気にすることなく
梅の花の蜜を吸うのを楽しんでいた。
桜の蕾はまだ堅かったが
うまくすると春先の寒さでここ兼六園では
梅と桜が同時に楽しめる稀な花見になるらしい。
何年か前味噌小の子供たちと3月終わりに梅園でネイチャーゲームをしたことがありますが、その時子供達が梅の香りが1本1本違うことに気づきました。これは綿菓子の匂いとかこれはお酒のにおいとかみんなで香りの違いを楽しんだことを思い出しました。
今年は畑当りましたね(^^)v
お隣ですね。よろしく。(^^♪
久しぶりに市民農園が当たったので、何を植えようか山の畑と共にこれからの1年が楽しみです!
ご無沙汰しています。
兼六園の梅。見事な咲栄え
東京は昨日の雨で、桜が散り白いじゅうたんを敷いたようになりました。
☆ 桜散り兼六梅に見入るなり (縄)
梅と桜ってどっちが早いんですかね!