しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

身近な薬草勉強会。(3/18*土)

2017-03-18 | 植物大好き!


お友達に誘われて初参加した薬草勉強会、
今日はサンシュユがテーマでした。
毎回、振る舞われるお茶も人気らしく
今回は高知の岸豆入り番茶でした。
高知によく行く私には馴染みのあるお茶です。


前半は講義形式で植物のお話、
後半は薬草園に移動して植物観察がありました。


最初に出会ったのは鮮やかな色のクロッカス。
好きな花です。


こちらは福寿草。お正月に売られているものとは
背丈がずいぶん違うので印象も違っていました。


歩きながら植物観察、楽しい時間でした。
知っている名前、忘れかけた名前、
とてもいい勉強になりました。


途中で先生が雄しべと雌しべの話もしてくれて
興味津々。ヒイラギナンテン、香りのいいお花です。

そんなこんなで、次回から時間が合えば続けて
参加したい勉強会でした。また忙しくなるけど、
自然の中には果てしなくいろんなものがあって、とにかく楽しい。
お花たち(植物?)はほんとに魅力的な生物ですよね。

おにぎり作りのランチ交流会。(3/17*金)

2017-03-17 | 食べもの大好き!


こだわりのお米作りをしているお仲間からの提供で
おにぎり作りのワークショップから始まった本年度最後のゼミ会。



具材持ちより、おかずの差し入れ自由で
豪華なおにぎりランチとなりました。


食後は、来年度のスケジュールの話合い。
こちらで準備したたたき台を説明しながら
みなさんからの意見もお聞きしました。
それぞれが抱えるテーマについての話合いもできて
なかなかいい時間となりました。


この日の参加者は11名。
最後に残ったメンバーで記念撮影。
4月からは新しいスタートを切ります。
続けて楽しく学び合えたらいいですね。


お散歩道の常連さん。(3/16*木)

2017-03-16 | 野鳥大好き!


冬鳥のジョウビタキ♂。
やってきた時はしきりに鳴くので存在感あり。
その後は、見かけたり見かけなかったり。

今日は鳴き声がするので探すと、
案外近くの枝に止まっていました。
いつも会えるとうれしい鳥です。



こちらはお散歩道で静かに休んでいたヒヨドリ。
にぎやかなヒヨドリも今は少しおとなしい季節のようで
フィールドノートに最初に書き込まれることが少ないです。

椿の花園に入る。(3/15*水)

2017-03-15 | 植物大好き!


今日は金沢大学の先生と打合せ。
そのあとで、ゼミのお仲間と17日のワークの打合せ。
終ったあとで、一緒に少しお散歩をしました。
そこで私が誘ったのが先日見つけた不思議な温室。
なんと、覗き込んでいるとその温室の主にバッタリ!!
そして、運良く温室の中を案内して下ったのでした。



日本つばき協会金沢支部の看板がありました。
私が気になっていたのは白くて小さなとても椿とは思えぬ花。


まるで薔薇の花のような品種もありました。
名前も「ベルサイユ」だとか。



ここで品種改良の実験?も行われているようでした。
思いがけず、花園の中を見せていただき幸運でした。
それにしても椿の花に、こんなにいろんな
品種があるとは知らなかったです。

変わった声はツグミ?(3/14*火)

2017-03-14 | 野鳥大好き!

大きなヒマラヤスギのてっぺんの方から
聞き慣れない変わった声がしました。
何の鳥だろう・・・?と思っても姿が見えない。
そばにある岩に腰掛けて、しばし観察。


双眼鏡で探すと一番てっぺんに見えたのは1羽のツグミ、
しばらくするといつものツグミの声になった。
春先は北に帰る冬鳥たちが時々さえずることがありますが
ほんの少しのお披露目だったのかしらん?
そういえばツグミのさえずりなど聞いたことがない。
ツグミ類だから、魅力的なさえずりなんだろうな♪


今日は空とぶ12羽のイワツバメたちも発見!
イワツバメたちの飛翔は見ていて飽きません。


午後からは2時間みっちりと地域の絵画教室。
みなさん、とても真面目に絵を描くことに取り組んでいました。
最後にアドバイスをして終了!
毎日あれこれと忙しい春の日々です。

寿命が延びる香り?(3/13*月)

2017-03-13 | 植物大好き!

今朝は晴天。遠くの雪山が美しい季節。



足下にはたくさんのキクバオウレンが咲き出した。



このアナグマの巣穴、
新しい爪痕があり、今も使われている様子。



スイセンの花を見つけてひざまずく。
甘酸っぱい春の香り、数日は寿命が延びた心地。

今日は友人の引っ越し祝いで
私の好きなお店のランチをごちそうした。
ついでにはと麦とレンズ豆をプレゼント。
食べるの好きな友人にぴったりのもの。
話に夢中で写真を撮るのも忘れた。

3月・普正寺の森探鳥会。(3/12*日)

2017-03-12 | 野鳥大好き!


今日は探鳥会リーダーだったので
少し早めに出かけるつもりで起きたけど
着いたのは少し前。もう多くの人が集まっていた。

最近持ち歩かないプロミナーを持って歩いて
初心者の人に野鳥を見てもらいながら動いたので
写真はほとんど撮れず。



久しぶりに会う人たちと
あちこちで会話もしながらの探鳥会。
最後に全員で鳥合わせをして終了!



その後は、森にあるササゴイの池観察舎の
掃除当番だったので、床を掃き、窓を拭いたりの
お掃除をしてから帰宅したのでした。

御礼の気持ち。(3/11*土)

2017-03-12 | 人間大好き!
3月11日、6年前のあの日、私は能登方面へ
お客さまをガイドして訪れていました。
帰り道、娘から「お母さん大丈夫?大きな地震があったらしい」と
メールが入った。戻った金沢の施設のTVで繰り返し
津波の放映が流されていて、これが現実のことなのかと、
信じがたい思いでただ画面を観ていた・・。
後日、福島第一原発の大事故、体の震えが止まらず、
この先、この国はどうなってしまうのか?と
ただただ日本人の一人として不安な毎日が続いた。
そして毎日のように被災者のことが伝えられた。

忘れられない3.11。
あれからこの国はいろんな意味で大きく変わった。

今日は、奪われてしまった多くの命に祈りを捧げる日。
人が生きるということ、その原点を残された
私たちは考えて続けていかないとならない。


友人が使わなくなったというまだ新しいストーブを
我家に持って来たので使ってくれそうな別の友人にあげた。
その友人から御礼の気持ちと言って受けとったささやかなプレゼントは
神戸旅行で買ってきたらしい。
それをまたストーブの持主だった友人に渡す。
モノが形を変えて行き来するそんな小さな出来事、
だけど書き留めておきたい気持ちの表現☆

相手が見えなくても、被災地の人たちに
何かができるだろう。それが何なのか、
自分にできることをこれからも探していこう。




3月のアラゲキクラゲ。(3/10*金)

2017-03-10 | キノコ大好き☆


友人宅に歩いていく途中で見つけたのは、
このアラゲキクラゲ。表面が白っぽいので目立ちませんが
キクラゲ好きの私の目にはとまりました。



裏を返すと、キクラゲの雰囲気たっぷり。
採取したものは美味しく食べれるように食べ方を考えてみます。
中国ではキクラゲ同様に漢方にも用いるらしいが、
食品として上位なのはキクラゲ(両面黒い)の方らしい。



友人宅に行く途中で通るのは我が母校の金沢美大。
今日は大学受験の実技の日だったようで
大きなカートンを抱えた学生が夕刻に大学から出てきました。
私も○十年前はきっとあんな姿だったのだ。



そして、友人宅からの帰り道では
もう月が出ていました。


こんな珍しいお菓子をいただきながらの
お茶タイム。気の合う友人と過ごす時間は
私の癒しタイムでもあります☆

石川門を通り過ぎて。(3/9*木)

2017-03-09 | 自然大好き!


今日は金沢市役所に用事があったので、
ついでにその近くのお客さまの名刺を届けに
テクテクテクと歩いていくことにしました。
体こなしのウォーキング。
昨夜も深夜まで仕事をしていたので疲れた〜!
我家から歩いて30分ちょうど、
その中間点にあるのが石川門や兼六園。



最近、金沢では着物姿の観光客が増えています。
新幹線効果で着物を着て古都金沢歩こう!っていう
商売が流行っているのかも。

石川門周辺はカラスのねぐらにもなっていて
カラスたちが集まって来ていました。



まるで冬に戻ったような天候の日々。
あのイワツバメたちはどうしているのだろうか?

3月の雪、ベニマシコ。(3/8*水)

2017-03-08 | 野鳥大好き!


昨日今日と雪の金沢。
晴れ間に川沿いを歩きました。
そこで聞こえて来たのはベニマシコの声。
前方でヨモギの実などをついばんでいました。





こんな雪の日は、赤い鳥ベニマシコニ♂がよく似合う。
♂2、♀2がいました。この川削いはベニマシコに会える道、
連日の〆切仕事で深夜まで仕事に追われていますが
ホッとこんなひとときが私の幸せタイムです☆

春みつけた3・ショウジョウバカマ。(3/6*月)

2017-03-06 | 植物大好き!


今日見つけた、これはショウジョウバカマの花。
春の陽気に誘われて、陽当たりのいい崖の花が一番乗り。
野草の中でも華やかさはトップクラスです。
色も気品があってなかなか美しい。
これからあちこちであえるのが楽しみです。
花の時期が短いので、咲く時期を見逃すと後悔する花です。

そして懐かしい声に大空を探すと・・・
3羽のイワツバメでした。
空を飛ぶ、飛ぶ、飛ぶ。
このイワツバメたちの舞いが好きです。
一番乗りでやってきた3羽のイワツバメ、
今日が初認です。

カワガラスの繁殖。(3/5*日)

2017-03-05 | 野鳥大好き!


私の歩くフィールドにカワガラスが繁殖している場所があります。
今年もそこに二羽で出入りしているので、
また子育てが始まっているようです。

巣穴の近くでは、さえずる姿もよく見られます。
雪の降る頃から繁殖行動が見られ、
元気いっぱいのカワガラス。
いつもの場所にいつもの姿があるとうれしいものです。


ホオジロの背中。(3/4*土)

2017-03-04 | 野鳥大好き!


フィールドの卯辰山でも梅が咲き、
春の香りが漂っています。う〜ん、いい香り。



ウグイスのホーホケキョが聞こえたら春気分満開。
ホオジロ♂も負けじとさえずっていましたが、
ウグイスの分かりやすい音階の声には
ちょっと負け気味。

今日はこのホオジロ♂の腰がよく観察できました。
腰は明るい茶色、顔の印象もなかなか可愛い。
似ている冬鳥のカシラダカの腰には模様が入ります。
目立たない鳥ですが、身近で魅力的な野鳥です。
ちなみに♀は顔のラインが黒くなく茶色です。