今年 3月頃からのフィッシングはヒラメ狙いのギギングばかりであった 天候のせいもあったのだろうがコネリンのいつも行く場所ではトラウト レッドドラムはほとんど見かけなかった それらの餌になるピンフィッシュやフィンガームレもあまり見かけることはなかった そのためギギングに集中していた ただヒラメだけはコンスタントに獲れていた
そのヒラメもこのテキサスでは11月初めから12月の15日まで禁漁となる この時期になるとヒラメは浅瀬から深場に移動するらしい
11月からのコールドフロントが来ればトラウト レッドドラムも戻ってくるだろうと期待している
ヒラメの刺身は遠のくがフライも美味い そこで数枚獲れたときにはパン粉を付けて冷凍に これだと次のシーズンまで楽しめる
昨日も早朝ギギング ヒラメは見かけなかったが珍しくアシ(ガマの穂とでも言うのだろうか)の間に良いサイズのシープヘッドが眠っていた この魚は普通 生き餌 もしくはデッドシュリンプでしか釣ることができないと聞いている それを上から狙いを定めブスッとーーーーーー
早速 夕食のアペタイザーに刺し身 ヒラメとは違うシコシコとした食感と共につるっとした舌触り 美味いとは聞いていたがけっこういける っとまぁ〜 コネリンにとっては珍しいシープヘッドを楽しんだ
今年は夏から秋にかけてアメリカ中の各地で また世界中の各地でもハリケーンや激しい天候に見舞われている 幸いこの南テキサスは 今の所 激しい雨も風もなく例年になく穏やかな天候が続いている この地区のハリケーンシーズンは6月から11月末まで このまま この良い天気が続くことを望むーーーーー
時たま シャワーはあるがほとんど毎日 こんな天気ーーーー
インフレーション:グロセリーマーケットの食品だけを見てみるとかなり落ち着いてきたようだ 一時期かなり高くなったものも ”オンセール”とか”イエロータグ” と称して以前の値段に戻っているものも多い 例えばライムも一時期50セント近くになっていたものも昨日の時点では25セントに ビーフのチャックも一時期6ドルLbsだったものも4ドルLbsに戻ってきている ガソリンも最近では1ガロン3ドルに
これらの値段はこの南テキサス ロックポートで カリフォルニアではガソリンも今だに1ガロン6ドル強と聞くーーー