実はこの3月1日から 長年付き合ってきたメディケアの保険会社UNITED HEALTH CAREからHUMANAに変更した
UHCに特別不満があったわけでもなかったが ドクターにこの数年合うこともなく またクリニックからアポイントメントの変更などがあり それも予定の数カ月先という こんなこともあり変えてみようと思った
ところがHUMANAでもドクター不足やナースの不足なのであろうアポイントメントは1ヶ月も先であったし 健康診断の(血液検査)結果は6週間先でもあった
まぁ〜 今はどこでもプロフェッショナルの仕事はコロナのパンデミックの後遺症でもある人材不足 仕方がないことでもあろう
さてこの5月の末の 血液検査の結果 血糖値は96mg/dl コレステロール トータル159 HDL LDLも基準値の中 糖尿病の兆候もない 一番心配してたのはコネリンの飲酒 毎日4〜6ozウイスキーを飲む これも結果は脂肪肝の兆候もなく健康そのものであった
っとまぁ〜 このクリニックでも一番の健康患者だと言われた おそらく運動ととも子のおかげの食事なのである
歳を重ねると健康診断は年3〜4回受けるらしいがこのクリニックからはコネリンは年一度で良いとのこと 嬉しい限りである
さて我が家の毎日のランチでも:
ハンバーガー フィレオフィッシュ うどん チャバタサンドイッチ グリルチーズサンドイッチ あとは前日のサパーの残り物などで一週間が回っている そして赤ワインを一杯だけ
これらのサンドイッチ パンはとも子の手作り グリーンは裏庭で採れるアルグラ っと毎日同じものである ほとんどすべてが自家製なのである これが健康につながっていると自負している
ハンバーガー
ヒラメのムニエルをマヨネーズソースだけで
グリルチーズサンド このハムも自宅でスモーク
チャバタブレッド
たまにはうどん これもようやく美味しくできるようになってきた
これらのサンドイッチはサパーにするには淋しい やはりランチなのである こんな繰り返しであるが毎日のランチは楽しく食えているーーーーー
っとまぁ〜 我が家のランチである
2種類焼いた時のピザの残りはランチに
美味しそうでしょう!!