Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

自分へご褒美

2012-12-27 07:00:19 | 雑記

毎年のことではあるが、長期休暇の前はなにかとバタバタ忙しい。

特に年末年始休暇の前は忘年会もあるし、クリスマスもあるし (←関係ないか/笑) 、年が明ければ繁忙期だし、根回し・挨拶・その他の仕込み、時間配分に余念がない。

そんな12月25日、こんなクリスマスプレゼントが届きました

 

  

 ipad mini 32GB (WI-FI モデル)

 

ええ、贈ったのは私自身ですが、何か (爆) 

 

********

 

それにしても、2012年もあと数日で終わりだなんて、1年なんて早いよねー。

思いおこせば、去年の暮れに 自分へプレゼントした (笑) ポータブルナビ のおかげで、今年はドライブ三昧だったような気がします。

 

白鳥を追いかけ、鋸山に登り、草木湖を眺め、日光へ抜ける峠を超える。

春は国盗りゲームで群馬県縦断。

夏は新選組史跡を追いかけて会津横断。 

秋に新東名を走り抜け、冬は阿字ヶ浦で忘年会。

 

・・・・この調子でいくと、来年の私は、ipad mini 持ち歩いて旅行三昧してるかもしれません (笑)

 

*********

 

一年間、更新もまばらな当昼寝 blog をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

来年も・・・・よろしくお願い申し上げます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよっ! 大将っ!

2012-12-16 11:12:53 | 雑記

年末年始は、昨年に引き続き9連休が決定いたしました。

しかも今年は 「宿題」 なし!  \(^o^)/

 

さて。

先日、一見さんお断り (という噂) の寿司屋で開かれた、会社主催の忘年会に行ってまいりました。

いやもう、場所と料理にしか興味はないんですけどね。

美味しそうな突出しをお預け状態にされながら、今年の反省やら、来年の抱負やら、今後の目標やらに続き、 「そんな話は会議室でやろーぜー」 という私の心の声を無視したような長い訓示を聞き流した末 (←オイ) 、ようやく始まった忘年会でしたが・・・・・。

 

いやー、料理もお酒も最高でございました。 

沖縄・波照間島で作られる幻の泡盛「泡波」 、賄いから生まれたといわれる 「ばくだん」 (うに、トロのすきみ、イクラ、納豆、イカ、ネギにたくわんのみじん切りを加え、ちょっこっと垂らした醤油と混ぜて、パリッパリの海苔で巻いていただく) が特に秀逸。

しかも握り寿司は 「好きなネタ、どんどん追加して食っていいぞー」 という社長の言葉を真に受け、雲丹だの中トロだの牡丹海老だの高そうなもんばっかりを選んで追加しまくり。

いやー、もうこれで今年の仕事は終わりにしたい。

 

そんな今年の忘年会は、本社からわざわざ最上層部のお歴々が罷り越しておりましたので、さすがの私も写真を撮るのは憚っちゃいました。 

期待してた人がいたらゴメンね。 私も残念だよ・・・・・・。

 

 

 

    

 

 

      さあ、今日は衆議院議員の総選挙。

     投票もしないで、政治に不平・不満は言えませんからね!

     自分の意思で投じた一票が日本の未来に繋がると信じて行ってきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の風物詩

2012-12-02 10:43:36 | 雑記

毎年恒例の忘年ランチ、今年はこんなところ・・・・・

 

 

 

・・・・・が見える場所で食事会。

そしてその後は場所を移し、例のごとくまったり抹茶を頂きながら、お互いにたまり切った近況報告を数時間。

 

数年前から、腰が痛いだの、腕が上がらないだの、近くのものが見えにくいだの、話題が年寄りじみてきている私達、今年はちょっとそこから脱却をはかりつつある話題で盛り上がる。

いわく、夫婦で早朝ウォーキングを始めたとか、地域のサークルで太極拳を始めたとか。

そんな話を聞きながら、ああ、私も来年は何かスポーツを始めようかなぁ・・・などと。 

若かりし頃は、テニスやスキーといった、何やら下心ありげなスポーツに勤しんでいた私、来年こそは健康に重点を置いて、地道に身体を動かす何かを始めたいと思っている。

 

そんな昨日の忘年会は今期2件目であったワケだが、1件目は、すでに11月 (3連休前日の金曜日) に行われていた。

実は、忘年会・・・というよりワインパーティーだったので、アルコールは 「ワイン」 のみ。

・・・・・私、飲めないアルコールはないのだが、肝臓のアルコール処理能力の関係で、最近は日本酒やワインといった醸造酒系は翌日に残る率が高く、多少は警戒心も働いているのだが、この日は翌日から3連休ということもあり、 「まぁいいか」 と。 (←意志薄弱)

 

チリ、イタリア、スペイン、フランス、ドイツ・・・・・産のワインをボトルでオーダーし、あーだこーだと能書き垂れつつ、気分はフワフワと世界旅行。 

来年の目標として、地道に身体を動かすのもいいけれど、派手に日本脱出ってのもいいよなぁ (笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年は12月第二週が会社の忘年会。

昨年は、 「ふぐ」 だったが、今年は 「一見さんお断りの寿司屋」 だそうだ。

写真が撮れるかどうか、ちょっと心配 (爆笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする