一関市室根町津谷川地区東部の、気仙沼市との境界をなす大森山周辺を踏査しました。
荒れた山道で山頂まで登り、ここからは北へと下りますが、県境が防火帯として刈り
払われ、登山道としても利用されています。尤も、刈り払われるのはこれからのようで、
今回は丈のある草薮を掻き分けての下山となりました。
標識などは全くありませんが、だいたい7合目あたりまで下ると、東側の林縁に青い実
がチラチラ見えます。歩み寄ると、サワフタギの実ですね。
日向では意図したような色が出ないので、木陰に生っている実を撮影しました。
きれいに色付くのを待っていると、野鳥に食べられてしまったり、台風の通過で落下し
たり、なかなか思うような写真が撮れずにいたので、今回はラッキーでした。
二枚とも2018.9.23撮影
青く熟した実は、メジロや渡り鳥のムギマキ、キビタキの仲間などが好んで食べるようです。
食べれば糞をするわけで、それに混じってサワフタギの種子もあちこちに散布されます。
山野を歩いていると、随所でサワフタギの木を見かけます。湿地周りや沢沿い、林内や林際、
耕作地周りでも時々見かけます。ただ、実生りが良いのは日当たりの良い場所や、林際の木
ですね。林内ではポツポツと生る程度で、たくさん生っているのは見たことがありません。
二枚とも2018.9.23撮影
サワフタギの属性や特徴については、下の青字をクリックして参照願います。
サワフタギ 文字どおりの樹形
サワフタギの花については、下の青字をクリックして参照願います。
サワフタギ 本吉山田の林道
最新の画像[もっと見る]
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- ケヤキ 枝ごと種子散布 1日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- アカザの赤い実 大川地区 5日前
- ハマボウフウの根生葉 河口の砂地 1週間前
- ハマボウフウの根生葉 河口の砂地 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます