たまたま、Amazonで見かけて評価が高かったので図書館で借りて読んでいるのだが、違和感を覚える事が何回もある。
いわゆるライトノベル、の読者層が対象なのだろうか?
拙いというか、稚拙な文章に思える。
25ページで滋賀県の自宅で新幹線の予約をした次の行で、いきなり大宮駅まで飛んでいる。
28ページでは、隣に座っている男が聞き耳を立てている様子が手にとるように分かった、とあるが実際に目に見える事象に対してこの表現はおかしいように思う。
終い、を「しまい」と読ませるのもなんか今風の変な言葉遣いみたいで嫌だ。
あっさり読了した。
感動するところどこもなかったので、amazonのレビューを見直した。
実話ベースなんだな。
それで、頑張る女性の姿、みたいな所に共感している人が高評価しているみたいだった。
作者の本業は翻訳家みたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます