古いノートパソコンのHDDをSSDに換装した。
1、ノートパソコンに光学ドライブがない。
2、ネットで検索して、「Win To Flash Lite」 というソフトを使うと良いらしく、これを使ってUSBメモリにWindowsDVDの中身を書き込んだ(これでUSBメモリからOSインストールが出来るらしい)。
3、ノートパソコンのHDDをSSDに換装、USBメモリを挿して起動。
4、OSインストールのウィザードが始まるが、パーティション分割がうまくいかないみたいで途中でエラーメッセージ「新しいシステムパーティションを作成できなかったか、既存のシステムパーティションが見つかりませんでした。詳細については、セットアップログファイルを確認してください」が表示され、先へ進めない。
5、教えてサイトで質問して、DOSでDISKPARTをやってみたら、と教えてもらいやってみるが駄目。
6、ネットでインストール手順を調べると、「100MBの予約済み」という領域がHDDやSDDの中に出来るみたいだが、それがみあたらないので、DISKPARTで100MBを切ってインストールを試してみたが駄目。
7、SSDを買った店に電話で「不良品ではないか」と聞いてみたが、BIOSで認識しており、USBメモリからOSインストールのウィザードも立ち上がっているので、怪しいのはパソコン本体ではないか、とのこと。古いネットブックなので価格を下げるため何をしているか分からない、持ってきてくれたらSSDが不良かどうかのチェックもするし、パソコンごと持ってきてくれたら、インストールを試してみることもできます、と言われた。
8、持っていくのも面倒くさいので、とりあえずもう一台の光学ドライブのあるノートパソコンにSSDを換装して、DVDからOSインストールを試したらインストールできた。
9、そのSSDを外して、元の光学ドライブのないノートパソコンに取り付けたら、立ち上がった。
10、これで問題解決かと思いきや、Windows UPDATEが全く出来ない。
11、IEも8のまま(これはIE11を個別にダウンロードしてアップデートできた)。
12、FIXITというmicrosoftのツールを使ったり、ネットで調べて色々やったが改善しない。
13、駄目元でもう一回SSDを光学ドライブのあるノートパソコンに換装してOSをインストールやりなおした。
14、そしてSSDを元のノートパソコンに取り付けた。
15、やはり、Windows UPDATEが始まらない。更新を検索のところでとまってしまう。
16、今回はIEは11に自動的にUPDATEしてくれた。
17、microsoft security essentials の更新をしようとしたら、「UACが邪魔しています」みたいなメッセージが出たので、ネットで調べてコントロールパネルからUACを停止した。
18、それでもWindows UPDATEできないので数時間、放置して、電源を切ろうとしたら「更新をインストールするので電源を切らないでください」のメッセージが表示された!
19、その後は多少手間取るところはあったのものの、UPDATE完了してうまくいっている。
20、結局原因が何か分からないが、クリーンインストールしてWindows UPDATEがうまくいかないときは、インストールをやり直す、UACを無効にする、で上手くいくかもしれない。
21、あと、5、6、のあたりで、OSをインストールしなおしてみようと「Win To Flash Lite」でOSを書き込んだUSBメモリを挿して再起動したが、はじめの時と同様「新しいシステムパーティションを・・・確認してください」のエラーメッセージが表示されて駄目だった。
22、つまり、他のパソコンでは試してないが、最初にSSDにOSインストールできなかったのは、USBメモリからやろうとしたからみたいである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます