徐々にそむりえ亭のエアコンを冷房にしている時間が増えてきました。
気温はもとより湿度が高くなってくると汗がじわじわと・・・
変な話ですが、この商売をしていると「食べたものの匂いがするんだろうか?」なおと考えたりします。
雑食の野兎は強烈に匂いますし、冬眠前に鮭を沢山食べたヒグマは鮭の臭いがするのです。
イベリコ豚などはドングリ由来のナッティな香り。
我々も焼き肉を食べた翌日はニンニクぽい体臭ですね。
今、お出ししているヒグマは鮭の臭いが無いだけでなく、むしろ無臭に近い「清廉さ」がありです。
冬の間に蓄えたものを綺麗に消化しきったのでしょうか?
その辺は私は勉強不足で理解していませんが、明らかに違うんですね。
食材の秘密は尽きませんが、私も良い汗、いい体臭でいたいな、と思います。
って言いながら「匂いそうなものの方が好き」なんですね(笑)
悩ましい季節の到来です。
樋口誠
気温はもとより湿度が高くなってくると汗がじわじわと・・・
変な話ですが、この商売をしていると「食べたものの匂いがするんだろうか?」なおと考えたりします。
雑食の野兎は強烈に匂いますし、冬眠前に鮭を沢山食べたヒグマは鮭の臭いがするのです。
イベリコ豚などはドングリ由来のナッティな香り。
我々も焼き肉を食べた翌日はニンニクぽい体臭ですね。
今、お出ししているヒグマは鮭の臭いが無いだけでなく、むしろ無臭に近い「清廉さ」がありです。
冬の間に蓄えたものを綺麗に消化しきったのでしょうか?
その辺は私は勉強不足で理解していませんが、明らかに違うんですね。
食材の秘密は尽きませんが、私も良い汗、いい体臭でいたいな、と思います。
って言いながら「匂いそうなものの方が好き」なんですね(笑)
悩ましい季節の到来です。
樋口誠