日本の国力がどうなんだ?という話はマスコミなどでは盛んに語られています。
今日はある若い女子(30代のお客様)が語っていました。
「60代以上の人は凄く頑張ってきた」「今の40代や30代は休むことしか考えていない」と嘆いているのです。
「こんなことでは国は滅びていく」とまで・・・・
私は言いました。
「若い人のほうが頑張っていますよ」
「私の前後の世代=50代から60代はバブルを自分の力と錯覚して能力を失った人が多いと思います」(私もその一人です)
しかし、確実に言えることは彼女のような「意見を持った若者(30代は若者です)」がいること。
そういう人がが増えているように感じています。
かのシールズ(SEALs)が安全保障法案反対の行動を起こしたことも、その一片だろうと思います。
年配の方が苦労していないわけではありませんし、頑張っていたのだろうと思いますが、若い人も捨てたものではないのです。
労働時間やコンプライアンスで象徴される「環境」は変わっていますが、それを言い出すと明治時代と比べれば昭和の後半の環境は恐ろしいくらいに進化しているわけで・・・・
捨てたものではない若者たち。
応援してあげたいと思いますし「経済発展だけが国力ではないよ」とも言ってあげたいな、と思った秋の夜でした。
さ、今日も皆様のお越しをお待ちしています‼
樋口誠
今日はある若い女子(30代のお客様)が語っていました。
「60代以上の人は凄く頑張ってきた」「今の40代や30代は休むことしか考えていない」と嘆いているのです。
「こんなことでは国は滅びていく」とまで・・・・
私は言いました。
「若い人のほうが頑張っていますよ」
「私の前後の世代=50代から60代はバブルを自分の力と錯覚して能力を失った人が多いと思います」(私もその一人です)
しかし、確実に言えることは彼女のような「意見を持った若者(30代は若者です)」がいること。
そういう人がが増えているように感じています。
かのシールズ(SEALs)が安全保障法案反対の行動を起こしたことも、その一片だろうと思います。
年配の方が苦労していないわけではありませんし、頑張っていたのだろうと思いますが、若い人も捨てたものではないのです。
労働時間やコンプライアンスで象徴される「環境」は変わっていますが、それを言い出すと明治時代と比べれば昭和の後半の環境は恐ろしいくらいに進化しているわけで・・・・
捨てたものではない若者たち。
応援してあげたいと思いますし「経済発展だけが国力ではないよ」とも言ってあげたいな、と思った秋の夜でした。
さ、今日も皆様のお越しをお待ちしています‼
樋口誠