ニュースでは大阪の山間部でもないエリアで土砂崩れが起こっていたようです。それも複数個所。
また以前は見かけなかった「マンホールからの強烈な噴出」
今のところ、私の目には「死亡者」の報道は届いていませんが、南国から中部日本まで雨は傷跡を残していきました。
まだまだ「雨と台風の季節」も序盤というのに、です。
本格的なシーズンが襲ってくるまでに「備えあれば憂いなし」の手はずを整えろ、ということかもしれません。
この数年の台風や豪雨も意外に記憶が薄れているものです。
ハザードマップの確認や「飛ばされやすいものの固定」、簡易な食糧等々・・・
特に御年輩のご家族とお暮しの方は改めての再確認が必要ですね。
皆さんの周りは如何でしょうか?
今一度のチェックのタイミングです。
樋口誠