なにか大きな大会があると、コアなファンから「あいつらにわかファンやから」とか「にわかのくせに知ったかぶりするな」等と揶揄されます。
しかし、どの分野でも殆どの人は「にわか」から入っていっているはずで「最初からプロ級」なんていう人はいないものです。
さて・・・
先日から行われている「バスケットボールワールドカップ」
日本が登場している間はマスコミも盛大に取り上げていましたし、日本選手をスタジオに呼んでいたりもしていましたが、まだ準決勝が終わって、決勝はこれから、というのに、そちらは殆ど取り上げられていません。
サッカーワールドカップは流石に日本以外の放送もしっかりしています。
しかし、試合の放映だけでなくニュースでの取り扱いも私の眼には入ってきません。(BSでの放送と決勝の放送はあるようです)
サッカーなどと同じという訳にはいかないのでしょうか?
そこで「にわか」をつかまえてこその発展なのに・・・と思うと残念でなりません。
そこで「にわか」をつかまえてこその発展なのに・・・と思うと残念でなりません。
あ、私はバスケットボールファンではありませんが・・・
さて今日10日もゆったり空いています。
お待ちしています。
樋口誠