いろいろとあります。
正月の初詣
桜シーズンの花見
夏休みのプール
秋の栗ご飯
クリスマスの長靴のプレゼント・・・・・etc
まだまだ沢山ありますね
しかし、こういう「風物」も時の移ろいとともに変わっていきます。
例えばクリスマスは24日のイブと25日の本番、というのが昭和の定番でしたが天皇誕生日が23日になった平成は23日と24日のコンビで本来の25日は忘れ去られています
シルバーウィークもなかった習慣ですね。
2月14日のバレンタインはドキドキした「風物」でしたが、今では間もなく訪れるハロウィーンに人気の座を奪われています。
アメ村では凄いことになる「一大イベント」です。
或いは1月の成人式、10月の体育の日も「今年は何日だったかな?」となっているんですね。
夏休みも小中学生は8月下旬で終わるなんて・・・・・
いや、昔が良かった、と言いたいわけではありません。
「諸行無常」ということを確認しやすい事象かなと思うんです。
ちなみに今年のシルバーウィークは「忙しいけれど爆発的ではなかった」という感じでした。
今日もまだシルバーウィークですが、お休みを頂きます。
で、SNS等を見ていると「23日はお休みします」というのが多いのなんの・・・・・
最初から判っていれば休みにしなかったのになあ、と今更思うのですが「後の祭り」です。
来年以降の参考にしよう!!!!って思いながらも「まだ風物として根付いていないしなあ」とも思います。
いずれにせよ、歳を重ねるにつれて「そういう変化」を体験する有難みを感じます。
休み明けの24日や25日は予約が少なめ。
ゆっくり「風物と変化」について考えてみたいものです(笑)
樋口誠
正月の初詣
桜シーズンの花見
夏休みのプール
秋の栗ご飯
クリスマスの長靴のプレゼント・・・・・etc
まだまだ沢山ありますね
しかし、こういう「風物」も時の移ろいとともに変わっていきます。
例えばクリスマスは24日のイブと25日の本番、というのが昭和の定番でしたが天皇誕生日が23日になった平成は23日と24日のコンビで本来の25日は忘れ去られています
シルバーウィークもなかった習慣ですね。
2月14日のバレンタインはドキドキした「風物」でしたが、今では間もなく訪れるハロウィーンに人気の座を奪われています。
アメ村では凄いことになる「一大イベント」です。
或いは1月の成人式、10月の体育の日も「今年は何日だったかな?」となっているんですね。
夏休みも小中学生は8月下旬で終わるなんて・・・・・
いや、昔が良かった、と言いたいわけではありません。
「諸行無常」ということを確認しやすい事象かなと思うんです。
ちなみに今年のシルバーウィークは「忙しいけれど爆発的ではなかった」という感じでした。
今日もまだシルバーウィークですが、お休みを頂きます。
で、SNS等を見ていると「23日はお休みします」というのが多いのなんの・・・・・
最初から判っていれば休みにしなかったのになあ、と今更思うのですが「後の祭り」です。
来年以降の参考にしよう!!!!って思いながらも「まだ風物として根付いていないしなあ」とも思います。
いずれにせよ、歳を重ねるにつれて「そういう変化」を体験する有難みを感じます。
休み明けの24日や25日は予約が少なめ。
ゆっくり「風物と変化」について考えてみたいものです(笑)
樋口誠