今日は快晴ですが、気温はどんどん下がる予報です.
明日が一番寒いらしいですから、体調にご用心ください.
温度差が一番体に良くありませんからね.
今日は、小学校の同級生の集いが、上野近辺で予定されて
いたのですが、体調不良のため、欠席です.残念!幹事さん、ゴメンナサイ..
そんな状態なので、今日は家で、お茶でも飲んでじっとしています.
来週は結構予定がありますので、シッカリと直さないとね.
------------------------------
神奈川県藤沢市の今日の自宅での放射線量です.
測定時間:午後0時.
電源投入後、5分経過後に測定しています.
測定時間は、30秒、室温は、19℃
天気:快晴
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定対象は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.
( )内は、年間線量に換した値、国規格では、
5000μシーベルト/年以下であること.
1.部屋内(2階):0.15(1314μシーベルト/年)
2.外(2階ベランダ):0.15(同上)
3.台所(1階):0.09(788μシーベルト/年)
4.風呂の蓋の上(1階):0.09(同上)
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09(同上)
使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.
昨日に比べ大きな差はありません.
----------------------
(午後4時半)
体調不良とはいえ、何もしないで家の中にいるのも
かえって体に悪いかと思い、午後は少し外出しました.
まずは、駅前蕎麦屋さん、午後2時、今日はきつねそば.
次いで、今日は平日なので、川コースのウオーキング.
境川(藤沢市と横浜市の境に流れています)方面です.
すっかり秋も深まりました.
工事中の遊水地工事も着々と進んでいますね.
寒そうな秋空、、午後3時半過ぎです.
こちらは、横浜市方面になります.
一応家に着いて万歩計見たら、8800歩でした.