今日も快晴ですが、気温は昨日よりぐっと低いです.
昨日が暖かすぎた感がありましたが.
---------------------------------
今日は、21日、キャンデーズのスーちゃんが旅立って、7か月になりました.
1フアンだった自分ですが、昔、渋谷に通っていた時、すぐ近くのビルが
西野バレー団で、よく団体のスクールメイツの人に会いました.
ナベプロの音楽学院から踊りの特訓でも受けていたんでしょうか?
1970年~1974年頃でしたから、丁度スーちゃんもいたのかもしれませんね.
テレビ出演の時なのか、全員スタジオ衣装の白い制服を着た状態で、
そのまま大型バスに乗って移動していました.
解散して33年も経っていますが、この6月また下記の
「たっぷりDVD」が、発売されました.
(講談社C0876表紙、裏紙から、一部引用させて頂きました)
今でも、ビジネスできるってことは、すごいことです.
スーちゃんの他界により、完全に伝説化されたキャンデーズ、、
今年のNHK紅白で何か企画してほしいです.
キャンデーズは、NHK出身なんですからね.
--------------------------------
神奈川県藤沢市の今日の自宅での放射線量です.
測定時間:午後4時.
電源投入後、5分経過後に測定しています.
測定時間は、30秒、室温は、18℃
天気:快晴→曇り
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定対象は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.
( )内は、年間線量に換した値、国規格では、
5000μシーベルト/年以下であること.
1.部屋内(2階):0.14(1226μシーベルト/年)
2.外(2階ベランダ):0.12(1051μシーベルト/年)
3.台所(1階):0.09(788μシーベルト/年)
4.風呂の蓋の上(1階):0.12(1051μシーベルト/年)
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09(788μシーベルト/年)
使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.
昨日に比べ、低いです.
---------------------
午後からは、銀行に外出しました.
体調は、大分良くはなってきましたが、未だ本調子では
ありません.
寒暖差があるこの時期は、特に注意が必要です.
今日は、夜、明日のセッションのスチールギターの練習です.