song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

一駅下車・ウオーキング→10年ぶり、日本人力士の優勝

2016年01月24日 13時10分01秒 | 健康

今日は、やや風が強いですが、快晴です。
なんと沖縄でみぞれ、奄美大島で雪だとか、、異常ですねえ。

今日は、一駅下車ウオーキングしました。
いつものように、藤沢本町で下車して、次の藤沢駅まで
歩きます。4000歩足らずしかありませんから、速足で
歩きます。

午後0時半、小田急線、六会日大前駅。


藤沢本町駅前通り。


同上。


駅前白旗交差点の、湘南クッキーは、シャッター下りたまま。


一路、藤沢駅方面へ。


駅前広場前では、ライブやってました。
船木香里、、神戸から。。
アコギの音がきれい、うまいなあ。
寒いのに指大丈夫? こごえない?

寒い中、、頑張って!
柱の後ろにスタッフさんが二名、スタンバッてました。



その後、、
日曜日なので、空いたであろう時間を狙って、
昼食は、いつものカレー屋さんです。

午後2時過ぎ、、この時間だと大丈夫、禁煙席ありました。


約一時間、食事とコーヒーで過ごしました。
そのまま帰宅です。

駅前の、ベッカーズ、、既にコーヒーしましたから
今日はここには入りません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、大相撲千秋楽見ました。
大関「琴奨菊」が初優勝、、10年ぶりの、日本人優勝です。

なんとなく、うれしいですねえ。
それにしても、10年間も日本人の優勝がなかったんですね。
一年に6場所ありますから、60回ぶり?ですか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする