映画「トワイライト・サーガ:ブレイキング・ドーン Part2」★★★★☆もう一度見たい
クリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、
テイラー・ロートナー、ダコタ・ファニング 出演
ビル・コンドン監督、
116分、2012年12月28日より全国にて公開
2011,アメリカ,角川映画
(原題/原作:THE TWILIGHT SAGA : BREAKING DAWN PART2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/8d1da74c693fc939c48e33466c82f798.jpg)
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「2013年最初の作品がコレ、
大好きなシリーズもついに完結です。
もともとベラを巡って
ヴァンパイアのエドワードと
オオカミ族のジェイコブの高校生の
恋愛に重点を置いた物語だったはずが
さすが4作も続けるとなると
一体物語は何処へ行きつくのか
中だるみの無いとても良い作品がラスト」
とうとう母となりヴァンパイアに転生したベラ、
今回はその娘レネズミが
ヴァンパイア族を滅亡に導く不滅の子だと
現在ではヴァンパイア族を仕切っている
最強のヴォルトゥーリ族に疑われ
釈明の場が全面対決の場面となってしまう。
どう見ても分が悪いが
果たしてその結末は・・・。
ベラとの恋に破れたジェイコブだったが
レネズミが刻印の相手であると分かり
彼はその使命を全うすべく
常に見守る立場で
それはヴァンパイアとの共生を意味し
永らく続いたヴァンパイア族と
人狼族の争いには終止符が打たれる。
なんか分かったような
意味不明な様な
大胆な力技だけど
まあ、まあそんな細かいことは
それで良いとして。
ベラを死んだことにして
遠くへ行くというエドワードの目論みも
ベラの父親へのジェイコブの告白で
なんとか食い止め
これまでの生活を出来るだけ可能にし、
これで丸く収まるのかと思われたが
やはりこれだけじゃあ、物足りない
最後は血飛沫飛び交い
首を力任せにもぎ取って火にくべるという
まさに修羅場が用意されている。
ヴァンパイア族の全面戦争となるわけだけど
この決着の着地点は
好みが分かれるところだけど
これだとまだまだ終わりは見えていないので
そのうち新しい闘いが別の形で始まるかもしれない。
闘いや変身を見せつつも
子供に愛情を注ぐシーンや
お約束のお花畑でのベラとエドワードの
幸せそうな光景も用意されていて
これで終わりなんだなーと
感慨深い
そしてエンドロールでは
主要人物がアルバムをめくるように
ひとりひとり紹介されていく。
冷静に考えれば
ヴァンパイアものと大恋愛の融合って
ほぼ無理なものを融合させた
大胆な企画もの映画、
それをきっちり見せ切ってくれたことに感謝。
ビデオで見直そうか。
大満足!
★100点満点で90点★
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
映画「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1」いよいよ最終章
2012年03月14日(水) 22時48分
映画「エクリプス/トワイライト・サーガ 」いよいよヴァンパイアとの恋も完結!
2010年11月11日(木) 21時27分
「ニュームーン/トワイライト・サーガ 」ヴァンパイア映画としての恐怖度は弱いが顔の白さ倍増
2009年11月29日(日) 1時20分
「トワイライト~初恋~」吸血鬼の純愛をどう見るか
2009年04月11日(土) 1時41分
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
クリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、
テイラー・ロートナー、ダコタ・ファニング 出演
ビル・コンドン監督、
116分、2012年12月28日より全国にて公開
2011,アメリカ,角川映画
(原題/原作:THE TWILIGHT SAGA : BREAKING DAWN PART2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/8d1da74c693fc939c48e33466c82f798.jpg)
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
「2013年最初の作品がコレ、
大好きなシリーズもついに完結です。
もともとベラを巡って
ヴァンパイアのエドワードと
オオカミ族のジェイコブの高校生の
恋愛に重点を置いた物語だったはずが
さすが4作も続けるとなると
一体物語は何処へ行きつくのか
中だるみの無いとても良い作品がラスト」
とうとう母となりヴァンパイアに転生したベラ、
今回はその娘レネズミが
ヴァンパイア族を滅亡に導く不滅の子だと
現在ではヴァンパイア族を仕切っている
最強のヴォルトゥーリ族に疑われ
釈明の場が全面対決の場面となってしまう。
どう見ても分が悪いが
果たしてその結末は・・・。
ベラとの恋に破れたジェイコブだったが
レネズミが刻印の相手であると分かり
彼はその使命を全うすべく
常に見守る立場で
それはヴァンパイアとの共生を意味し
永らく続いたヴァンパイア族と
人狼族の争いには終止符が打たれる。
なんか分かったような
意味不明な様な
大胆な力技だけど
まあ、まあそんな細かいことは
それで良いとして。
ベラを死んだことにして
遠くへ行くというエドワードの目論みも
ベラの父親へのジェイコブの告白で
なんとか食い止め
これまでの生活を出来るだけ可能にし、
これで丸く収まるのかと思われたが
やはりこれだけじゃあ、物足りない
最後は血飛沫飛び交い
首を力任せにもぎ取って火にくべるという
まさに修羅場が用意されている。
ヴァンパイア族の全面戦争となるわけだけど
この決着の着地点は
好みが分かれるところだけど
これだとまだまだ終わりは見えていないので
そのうち新しい闘いが別の形で始まるかもしれない。
闘いや変身を見せつつも
子供に愛情を注ぐシーンや
お約束のお花畑でのベラとエドワードの
幸せそうな光景も用意されていて
これで終わりなんだなーと
感慨深い
そしてエンドロールでは
主要人物がアルバムをめくるように
ひとりひとり紹介されていく。
冷静に考えれば
ヴァンパイアものと大恋愛の融合って
ほぼ無理なものを融合させた
大胆な企画もの映画、
それをきっちり見せ切ってくれたことに感謝。
ビデオで見直そうか。
大満足!
★100点満点で90点★
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
映画「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1」いよいよ最終章
2012年03月14日(水) 22時48分
映画「エクリプス/トワイライト・サーガ 」いよいよヴァンパイアとの恋も完結!
2010年11月11日(木) 21時27分
「ニュームーン/トワイライト・サーガ 」ヴァンパイア映画としての恐怖度は弱いが顔の白さ倍増
2009年11月29日(日) 1時20分
「トワイライト~初恋~」吸血鬼の純愛をどう見るか
2009年04月11日(土) 1時41分
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン