東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

11月7日(水)のつぶやき

2012-11-08 | Weblog

バラク・オバマ米大統領、再選のスピーチ 全文和訳(gooニュース) news.goo.ne.jp/article/gooedi…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 253 RT

深く考えずに思いつきで決断し、事の重大さに気づき、新基準を作ると釈明し、最後は撤回して全て認可と白旗上げた。「自らが間違っていました」、と謝罪するのが筋だと思う。“@nikkeionline: 3大学新設を一転認可 田中文科相が表明 s.nikkei.com/UweMsk

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 31 RT

その昔「存在の耐えられない軽さ」という映画があったが、これは「言葉の耐えられない軽さ」「存在の耐えられない(自粛)」といったところか「「3大学は認可」=田中文科相」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 4 RT

本日22時からのニコ生アゴラは、日本の生きる道は「食」にある~農協から自立する農家が未来を拓く~と題し、食糧と農業について議論します。和郷園の創業者、木内博一氏と、農業評論家の浅川芳裕氏らと共に「食」で日本を元気にする道を考えます bit.ly/YXbT8l

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 12 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする