goo blog サービス終了のお知らせ 

東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

11月28日(水)のつぶやき

2012-11-29 | Weblog

【オスプレイ】たこ揚げや風船を使った抗議は大変危険なのでやめてほしい-在沖米軍が要望 j.mp/P5XKFw 墜落が不安で反対してるのに墜落させようと必死なマジキチ左翼 犯人は宜野湾市議会議員桃原功 bit.ly/QoKicF

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 5 RT

徴兵制の前提の国民国家は古いモデル、と言うのは良い。しかし、それなら竹島、北方領土なんて全く不要だし。尖閣だって資源を中国から買えばよい。拉致も国民国家を否定すれば他人事だ。それが説得できず国民国家を否定して徴兵制はいらないというのは税金を否定して社会福祉を要求するのと同じだ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 6 RT

私が原発のテロ対策をずっと気にしてるのも、もし脆弱な外部電源と自家発をテロで無力化されたら、原発は緊急停止、外部電源も喪失、最後の守りである自家発も使えず、BWRなら冷却不能→メルトダウンに陥るリスクもあるため。津波地震対策ばかりして次はテロ攻撃でやられるのは絶対に避けたいところ

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 22 RT

「未来の党」はゴミ溜め政党でしか無いが、それでも、一定の低リテラシー層を騙せる立て付けにはなった様に見受けられる。小沢一郎にとって、この手の政局というか数合わせは十八番なのだと改めて思ったが、逆に言えば、政界に入って以来、政策そっちのけでこういう事だけをやって来たという事だろう。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 5 RT

自然エネルギーを普及させたいから自然エネルギーの長所だけではなく欠点も限界も言わないといけない。自然エネルギー100%を唱えるような組織はおいらは信用しない。現状は自然エネルギーを過度に礼賛ばかりする学者論者も一切信用しない

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 49 RT

「石破自民党」は支持するのだが… RT @hiromishimada: 自民・石破氏、安倍総裁の金融緩和策に疑問呈す : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/election/shugi… 自民党もまともとまともじゃないのに分裂した方がいい。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 27 RT

Happy-ever #beavermoon, wherever you are on earth. 今宵は #満月。11月の満月はビーバー月です。 pic.twitter.com/BZixw3N5

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 837 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする