今日は日本機械学会東北支部第48期総会・講演会東北大学青葉山キャンパスにて、卒論4年の学生が発表した。タイトルは「南三陸町でのスターリングエンジンとバイオマス利用」、学生の発表を聞いているときはいつもドキドキする。
これで研究室の学生全員が学会発表した。あとはボクの担当が一回残っていた。
日本人は生真面目なので、批判や中傷に事細かく反論して、必死に誤解をとこうとする。そして、ときに交渉相手が強気で感情的だとオロオロとしてしまう。こうした日本人の弱点を知悉している米中韓が、日本との駆け引きの道具として敢えて強気な発言や感情的な態度を用いることは覚えておくべきだ。
矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 81 RT