先週はすこやか歩こう会の総会がありウォーキングなし。その前の週は雨で中止となり、三週間ぶりのウォーキングで25名参加でした。
桜の季節の定番コースで、ずっとソメイヨシノを見ながら歩くのですが、こんなに満開になった呑川を歩くのは久しぶりです。

写真:呑川緑道の花見客
都立大学駅近くの緑道で、いつもストレッチでお借りしている場所ですが、今回は花見の先客が占めていました。

写真:ベニバナトキワマンサク

写真:呑川駒沢支流緑道

写真:ハナカイドウ
ところどころ花見客に占拠されているものの、呑川緑道は車も自転車も来ないので、花見ウォークには最高です。ハナカイドウはこれからという感じです。

写真:ハナズオウ

写真:シャガ

写真:ソメイヨシノ

写真:ハナモモ

写真:サンシュ
呑川緑道は目黒区内は緑道の真ん中にソメイヨシノが植えられみな古木の域に達しています。世田谷区に入るとソメイヨシノは緑道の両側に植えられており、定期的に植え替えをしているようで若木も目立つようになります。区役所公園課のポリシーの違いなのでしょうね。三島公園でトイレ休憩としました。

写真:ユキヤナギ

写真:駒沢通りを渡ると水面が現れる

写真:モッコウバラ
西山橋で呑川に別れを告げて駒沢公園方面へ向かいます。朝ドラ「あまちゃん」で有村架純が演じる若き日の春子が三陸に帰る決心をして上野へ向かうときに、若き日の正宗さんが運転するタクシーを拾うロケ現場が西山橋です。

写真:駒沢公園近くの井戸
ポンプが更新されました。非常時の水を確保するために行っている世田谷区の取り組み。必要ですよね!

写真:キブシ

写真:目黒区民キャンパスのソメイヨシノ
駒沢公園に入ったあたりからやけに歩くペースが落ちたと思ったら、ゆっくりにしてほしいとリクエストがあったとのこと。ちょっとゆっくり過ぎてこの後に予定されていた歩行誘導員の結団式に間に合わない恐れが出てきたので、ショートカットして区民キャンパスでストレッチをして解散しました。
そのあと行った歩行誘導員の結団式では、
・けがをすることなく活動できれば60点の及第点
・他の歩行者の迷惑にならないよう、声を掛け合って歩ければ80点
・それで楽しければ100点
という話をしました。歩行ルートが決まっているので、ルートに忠実であることに注力しすぎる傾向があり、誘導員の原点の確認です。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
桜の季節の定番コースで、ずっとソメイヨシノを見ながら歩くのですが、こんなに満開になった呑川を歩くのは久しぶりです。

写真:呑川緑道の花見客
都立大学駅近くの緑道で、いつもストレッチでお借りしている場所ですが、今回は花見の先客が占めていました。

写真:ベニバナトキワマンサク

写真:呑川駒沢支流緑道

写真:ハナカイドウ
ところどころ花見客に占拠されているものの、呑川緑道は車も自転車も来ないので、花見ウォークには最高です。ハナカイドウはこれからという感じです。

写真:ハナズオウ

写真:シャガ

写真:ソメイヨシノ

写真:ハナモモ

写真:サンシュ
呑川緑道は目黒区内は緑道の真ん中にソメイヨシノが植えられみな古木の域に達しています。世田谷区に入るとソメイヨシノは緑道の両側に植えられており、定期的に植え替えをしているようで若木も目立つようになります。区役所公園課のポリシーの違いなのでしょうね。三島公園でトイレ休憩としました。

写真:ユキヤナギ

写真:駒沢通りを渡ると水面が現れる

写真:モッコウバラ
西山橋で呑川に別れを告げて駒沢公園方面へ向かいます。朝ドラ「あまちゃん」で有村架純が演じる若き日の春子が三陸に帰る決心をして上野へ向かうときに、若き日の正宗さんが運転するタクシーを拾うロケ現場が西山橋です。

写真:駒沢公園近くの井戸
ポンプが更新されました。非常時の水を確保するために行っている世田谷区の取り組み。必要ですよね!

写真:キブシ

写真:目黒区民キャンパスのソメイヨシノ
駒沢公園に入ったあたりからやけに歩くペースが落ちたと思ったら、ゆっくりにしてほしいとリクエストがあったとのこと。ちょっとゆっくり過ぎてこの後に予定されていた歩行誘導員の結団式に間に合わない恐れが出てきたので、ショートカットして区民キャンパスでストレッチをして解散しました。
そのあと行った歩行誘導員の結団式では、
・けがをすることなく活動できれば60点の及第点
・他の歩行者の迷惑にならないよう、声を掛け合って歩ければ80点
・それで楽しければ100点
という話をしました。歩行ルートが決まっているので、ルートに忠実であることに注力しすぎる傾向があり、誘導員の原点の確認です。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール