今日NHK・BS2で、『天使にラブソングを…』観ました!
噂では散々聞いておきながら、テレビでも何回となくやっていて、
父もDVDで観ているのを横目で眺めながら、
今日、初めて観ました。
途中からですが。
それでも充分わかったし、面白かった。
やっぱり映画はコメディーの要素があるのがいいなあ。
それと欠かせないのが音楽!
この映画はメインとなってるのが「歌」だから、自然にそれが
映画の中に入ってくる。
そういうシーンがものすごく楽しい。
まあ、あれっなんでそんなに短期間で人が変わったように
歌が上手くなっちゃうの?とか、マフィア(?)ってそんなに神に従順?
とか突っ込みどころは多々あるのですが、
まあ面白ければいいじゃん、のっかっちゃおう!
ってことで許せちゃう。
こういう安心して観れる映画がいいな。
笑いあり、音楽あり、スリルあり、
で、人が意味なく死なない。
そういう映画が、やっぱり僕は、心から好きになれる
映画だと思うな。
噂では散々聞いておきながら、テレビでも何回となくやっていて、
父もDVDで観ているのを横目で眺めながら、
今日、初めて観ました。
途中からですが。
それでも充分わかったし、面白かった。
やっぱり映画はコメディーの要素があるのがいいなあ。
それと欠かせないのが音楽!
この映画はメインとなってるのが「歌」だから、自然にそれが
映画の中に入ってくる。
そういうシーンがものすごく楽しい。
まあ、あれっなんでそんなに短期間で人が変わったように
歌が上手くなっちゃうの?とか、マフィア(?)ってそんなに神に従順?
とか突っ込みどころは多々あるのですが、
まあ面白ければいいじゃん、のっかっちゃおう!
ってことで許せちゃう。
こういう安心して観れる映画がいいな。
笑いあり、音楽あり、スリルあり、
で、人が意味なく死なない。
そういう映画が、やっぱり僕は、心から好きになれる
映画だと思うな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます