向う一週間の太陽放送予定です。
【CS】
日テレプラスの最終章・再放送は通常通り放送。
ファミ劇HDラガー登場編・初放送は、いよいよボスが帰ってきます。
#488は、ある店で大暴れをした男は実は刑期を終え出所したばかりで逮捕されるまで暮らしていた女を必死になって捜していた。とうとう男は警官から拳銃を奪い典子を捜さないと無差別殺人を行うと警察に脅迫・・・その頃ロッキーの息子・裕太が高熱を出して入院、それを気にしながら男と女を捜し、やっと女を発見するが、彼女は家庭に入り慎ましやかな生活を送っていた・・・・捜査の為・人命の為ならある幸せな家庭を壊していいのか?ロッキーの苦渋なる決断と行動を描きます。
#489は、とうとうボス復帰!
爆破事件が発生、犯人は大手生命保険会社に1億円用意しないと無差別に爆破を起こすと脅迫してきた。一係では犯人との取引に偽金を使うが失敗、今度は3億円要求してきた。この事態に本庁の刑事たちが捜査の主導権を握るためやってきて、容疑者を特定するものの、本庁刑事たちは散々捜査をかき乱した挙句に容疑者を釈放すると言い出す。そこへ・・・。
大動脈瘤手術後復帰初作品、作品内の復活は太陽からということで、大々的な記者会見まで行った裏事情があります。ゲストは本庁警部の宍戸錠さん、犯人グループのリーダーに長門裕之さんを迎え、ラストにはスニーカーも登場する特別編です。
11/6(金)
6:30~7:30
太陽にほえろ!HDリマスター版#486 赤い財布
ファミリー劇場HD(CS)
11/6(金)
7:30~8:30
太陽にほえろ!HDリマスター版#487 ケガの功名
ファミリー劇場HD(CS)
11/7(土)
15:00~16:00
太陽にほえろ!HDリマスター版#488 過去
ファミリー劇場HD(CS)
11/7(土)
16:00~17:00
太陽にほえろ!HDリマスター版#489 帰って来たボス-クリスマスプレゼント-
ファミリー劇場HD(CS)
11/9(月)
8:00~9:00
太陽にほえろ!【最終章】#710 殺意との対決・橘警部
日テレプラス(CS)
11/9(月)
9:00~10:00
太陽にほえろ!【最終章】#711 ジョーズ刑事の華麗な復活
日テレプラス(CS)
11/11(水)
18:00~19:00
太陽にほえろ!【最終章】#708 撃て!愛を
日テレプラス(CS)
11/11(水)
19:00~20:00
太陽にほえろ!【最終章】#709 タイムリミット・午前6時
日テレプラス(CS)
【地上波】
▼テレ玉 テキサス編
#133は、交通事故に見せかけた殺人事件、その裏に殺し屋の存在を突き止めた一係は容疑者を逮捕するものの彼は口がきけない障害を持っていて犯行を否定した。確たる証拠もないため釈放された男をマークする山さんはさらにその男の過去を調べるが・・・・障がい者を隠れ蓑にして巧みに殺しを遂行する男の孤独を突く山さんの捜査を丹念に描きます。
▼三重テレビ ジーパン編
婚約したジーパンとシンコ、そんな中ある強盗を働いたチンピラに拳銃を向けるものの発砲できなかったジーパン、刑事として人間として苦悩します。そのチンピラを暴力団の追手から助ける為銃撃戦になり、全員倒した後に起きたありえない悲劇・・・ジーパンの成長、そして死。第一期太陽の終焉の#111がついに放送です。
(放送継続なるか!?)
▼ぎふチャン・ジーパン編
#89、山田署に事実上左遷されていた、ボスや殿下の「親友」のコロンボの鮫さんこと鮫島刑事が相棒の青木刑事と共に表彰を受ける為久々に都内に。ボスや殿下は別居中の鮫さんの妻と何とか寄りを戻させようとお膳立てをした矢先、鮫さんの身代わりに青木刑事が射殺されてしまう。怒りに燃える鮫さんは殿下と共に犯人の車を追跡するが・・・。七曲署に関わって以来、あまり良いことがない鮫さんがトラウマ的な「死」に直面し、暴走します。のちのテキサス・勝野さんのテスト出演(ガチガチですが渾身の演技)、高速道路含めたカーチェイス(秦野方面)、そして塩沢ときさんの恐ろしい演技・・・見どころ満載です。
▼チバテレ スコッチ登場編
#226は、洋酒の窃盗事件が相次ぎ、手口から長さんが更生させた松原という男が捜査の対象になってしまう。
松原はレストランの店長として再就職しており、洋酒のサービスディーを設け、売り上げを伸ばしていたものの、犯行日には休暇を取っており、かつ洋酒の仕入れ先はペーパーカンパニーだった。
ただ、長さんは全く松原を疑わない・・・。
長さんらしい話で、「蝶」との類似性も感じられますが、この話で重要なのは松原の妻・文江の存在になっていきます。
そして、ラストの「天国からの手紙」です・・・・。
ハッキリ言って、クライマックスまではもうどうしようもないぐらい怒りが込み上げてくる事件なのですが、ラストで解放されるようなスッキリするような「カタルシス」が待っています。
▼とちぎテレビ テキサス&ボン編
#172は、一係・藤堂一家で自分は役に立っていないように思い始めたボン。
それなりに自信はあったのに、各先輩には敵わない、そんなボンを何とか奮起させようとするゴリさんの行動も「過保護」に終わってしまい、山さんの「一係は各人の流儀でやってる」の説明も、ボンを単独潜入行為に誘い、生命の危機を迎えますが・・・。
素直すぎるほどの屈託のなさで登場から愛されてきたボンが、その彼の性格ゆえに自らに危険を招いてしまう、ボンにしてみれば第二の試練なのですが、あくまでもサブタイトル通りチームワークを軸に描かれるので、周りの先輩たちの温かさと頼もしさを並行して描くことになります。(特にゴリ&テキ兄弟)
ボンは萎んだり咲いたり大変ですが、それを必死になってサポートする先輩たちも良い、太陽らしい作品です。
とは言いつつも、相手は似非「逃がし屋」という非常に危険な組織、何となくスパイ話的なエッセンスも交えながら、西本(スナフキン)氏の珍しい悪役も見どころかと。(苅谷さんの悪役はこの当時は珍しくないので(^_^;))
11/11(水)
19:00~19:54
太陽にほえろ!テキサス編
テレ玉(地上波)
「#133 沈黙」
11/6(金)
15:30~16:30
最終回太陽にほえろ!ジーパン刑事編 「第54話」
三重テレビ(地上波)
#111 ジーパン・シンコ その愛と死
11/6(金)
19:00~19:54
太陽にほえろ!~ジーパン刑事編~ 第33話「#89 地獄の再会」
ぎふチャン(地上波)
11/6(金)
20:00~21:00
太陽にほえろ!スコッチ登場編
チバテレ(地上波)
第216話 #226 天国からの手紙
11/8(日)
12:00~12:55
太陽にほえろ! ボン刑事編 第172話 俺たちの仲間
とちぎテレビ(地上波)