「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

【修正】さよならも言わずに消えた! 2024

2024-03-15 12:46:53 | 当直室日記
(※一部記事が欠落していた為、再投稿しました。)
火曜サスペンス劇場が始まったばかりのころのハード巨編「さよならも言わずに消えた!」。マカロニマカ男氏のポストにより放送されることが判明。

3月21日 木曜 8:00 -9:55  BSJapanext

小職としてはボギー原型の話もあるのですが、何しろ「ザ・原田芳雄」に、北海道の懐かしきロケ。特捜隊北海道ロケでは営業中だった廃墟時代の茨戸ハワイランドでのロケは貴重です。
というわけで、13年ぶりぐらいの放送。前回分を下記致します。

2011-10-14 「けぶのたわごと」より

過日放送された「さよならも言わずに消えた!」
火サス初期の懐かしさと、VTR撮影の生々しさ、本来であれば映画としても成立するんじゃないかと思われる豪華なキャストと爆破等の仕掛け、昔は良くあった海外の小説が原作になっているストーリーと、火サスが初期に目指した映画的豪華さを顕著に表した名編だと思います。


それにしても、原田芳雄さん演じる乾刑事は印象を簡単に言うと、城西署のトクさんの兄貴みたいな感じです。桃井かおりさんとの競演も息が合っており、世良さんの梅木刑事もボギーの原型というよりは、ブル登場後のボギーに近い感じがします。但しいっつあんみたいに浪花節ではありませんが(^_^;)
この2人の刑事共、殉職してしまうんですよね・・・・。

悪に手を染めていた新田警部に高橋幸治氏、黒幕に高松英郎氏、桃井さんの弟役で高岡健二氏と豪華な布陣です。

北海道を舞台にしているので、色々と懐かしい風景も出てきまして、廃墟時代の茨戸ハワイランドや、駅員が居た頃の増毛駅、荒波狂う国道231号線(クルマに波の花・・・潮風を浴びせたくないので、私は今でもあまり通りたくないルート(^_^;))など、ロケもなかなか見どころがありました。

家もコロナも燃えてましたし、小屋の爆破もあったり、ストーリーも一癖あり、出演者も二癖あり、最近の2時間ドラマとは全く別物な感じ。
観入ってしまいました・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X巡回など 2024-3-15

2024-03-15 06:59:06 | 当直室日記
X巡回など


▼メ ~テレ・ジーパン編
今までの各地上波の放送パターンから行くと、今回のメ~テレ太陽放送はマカロニ編で終わるものと思っていましたが、ジーパン編も放送されるとなると、継続段階ははるかに上がる印象があります。となれば、更なる継続なのですが・・・・実は第二の関門がテキサス編以後を放送するかなんですよね。
メ~テレもただ放送しているようには見えないので、こうなってくると、継続嘆願が鍵となると思います。


▼茶屋町さん、渾身の1週間回顧。
https://ameblo.jp/goro-chayamachi/entry-12843825905.html
秋野 太作・・・もとい久々の大作。そう、昔は各曜日に「いろ」があって、それが大体テレビ番組に起因するところがあって、曜日的にはそれを味わっていた感じがあります。
なので、今の世の中は・・・・その感覚が曖昧です(^_^;)
刑事モノでいえば、太陽は金曜日の日曜が近づいた高揚した感覚、特命課は水曜のまったりした感覚、西部署はダイエーの感覚…<違。月曜や火曜については、あまり印象にないかもしれない・・・・(^_^;)
こうやってラテ欄を眺めていると、石立さん、それこそ秋野さん、西田さん・・・人気ものなんですよね。70年代はホームドラマも全盛だったし、懐かしいですね。
『探偵同盟』、加山さんは多分、西部署の木暮課長より出演が少なかった印象(^_^;)


サブタイの短縮、13日金曜日関係にあえてニックネームを入れない客寄せの意図があるかもしれない・・・誰が死ぬの!?とか(^_^;)
「マカロニ死す」だけとかよく見ますね。「ボン最後の日」もあったような記憶。


「ラガーよ、俺たちはおまえがなぜ死んだか知っている」
この太陽最長サブタイをどう短縮するか・・・実は記憶にないので。(本放送時はラテ欄がサブタイで埋め尽くされた記憶。)
「ラガーが死んだか知っている」・・・・いや、知っている。
「ラガーが何故死んだか知っている」・・・・元々の意味が死んでる(^_^;)
「ラガーが何故死んだか・・・」・・・元々の意味を脱しちゃっている。
「ラガー死す」・・・これしかないか・・・・。
「ラガー殉職」・・・最近っぽい。
「竹本刑事殉職」・・・違うなぁ・・・。
・・・・こうやって想い出したけれども、tvh再放送の時はそのまんまラテ欄掲載だったと思うなぁ・・・違ったりして(^_^;)


▼バンド
これも xネタではあるのですが、知らなかったなぁ・・・・札幌に又太陽関連バンドが誕生していたとは・・・・。
どうやら、ドラムを募集されているとか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
太陽ほえーるズ
@user-mc4dy8yy3g
5 本の動画
2020年結成。札幌を拠点に活動する、ドラマ『太陽にほえろ!』の楽曲のコピーバンド。
instagram.com/taiyo_hoeeruz
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


・・・そういえば、ハモさんお元気かなぁ・・・。
もう髪の毛真っ白だろうなぁ・・・俺もそうだけど(^_^;)


▼山さんからの伝言
高瀬監督に小川さんと蔵元さんの脚本。#665と同じ脚本組なので、蔵元さんはかなり太陽を研究した上で#715を書かれたのではないかと思います。#665については、イヴェント要素含めを詰め込んだ形なのでかなり派手な構成となりましたが、#715については、高瀬監督や金田さんの意向で相当思い入れを入れ込んだ仕上がりとなっており、そこが画面に現れている印象があります。
・・・・いや、そもそも当時のメンバーが誰もいないし(^_^;)
ボン単独期は、小職にとっても愛おしい時期なので、地味ではあるんだけれどもあの作品は驚いたし、楽曲の力も改めて思い知らされたし、太陽を見続けて良かったと思った作品のひとつですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする