~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

台風対策をやりながら・・・

2013年10月07日 | 
台風24号が九州へ接近中ですが
朝のうちは晴れ間も出て最高気温32.3℃の蒸し暑い一日となりました


明日には九州北部上陸の予想もあるので・・・
家の周りの細々したものを片づけて回りました
ついでに庭や畑の様子を見まわるとジャガイモが随分大きくなっていました
  
カブと大根の芽も大きくなり始め
もう少しすると間引いた葉をおひたしなどにして食べれそうかなぁ~

ソヨゴの木の下のムスカリは今年も堀り上げを忘れ・・・

すでにこんなに葉が出てきていますネ~
花が咲く頃には伸びた葉がだらしなくなる事間違いなし

金柑はいつの間にか実をつけて・・・

来年こそは黄色い実でシロップ漬けかジャムを作ろう

何でも「来年こそは・・・」と思いながら
うっかり忘れてしまうのも歳のせいでしょうかねぇ~

夕方、オジサンから今夜は職場待機で泊りと連絡がありました
台風最接近は明日の夜と言う事ですから・・・
きっと明日もお泊りなんでしょうネ~

・・・と言うことで・・・・

私はログの中に避難したジャボチカバやパパイヤと共に
台風通過をジッと耐えるしかありませんネ~

何故か台風が接近する時はいつも留守のオジサン
頑丈なログハウスの中ですからあまり怖くはありませんが
色んな所に被害が出ないためにも・・・
出来れば上陸だけは避けて欲しいと思う私です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村