日曜日、ベニシアさんの講演を終えた私はオジサンと孫ちゃん達の待つ
「道の駅 たのうら」まで歩き合流しました
丁度、お昼だったので先に到着したオジサン達が
お食事処「たばくまん」に先に入り私が到着する頃には
注文した料理が揃っていて直ぐにいただきま~す
しらすや太刀魚や海老の天ぷらがご飯が見えないくらいのった丼ぶり
定食には私が食べたかった太刀魚の刺身にデザートのコーヒーゼリーなど
豪華なランチにお腹一杯になりました
今回はオジサンがすでに注文していたので
完食するのに少々大変でしたが・・・
単品の太刀魚丼・しらす丼は690円と安くてボリュームがあり
次回はそれだけで十分だと思いました。
さて、お腹も一杯になり雨の予報も外れ青空も出てきたので
先週三分咲き程だった御立岬の河津桜をリベンジ観賞に出発
「道の駅 たのうら」から5分で到着
河津桜は満開間近の花盛りでした
早速、シンボルタワーに駆け上がる孫ちゃんはオジサンと愛の鐘を鳴らしてました
風は強いが青空に海の色も青く最高の花見日和でした
今回は孫ちゃん達のキャンカー試乗が目的のひとつだったので
芦北~大野温泉を通り、球磨川沿いを人吉までドライブ
サードシートに孫ちゃんと私、助手席にはお嫁ちゃん
(残念ながら息子は仕事で不参加でした)
私は初めてのサードシートで足を伸ばし・・・
乗り心地も確認できて良かったのですが
孫ちゃんと楽しく大盛り上がり遊んでいて
美しい球磨川沿いの景色は見れませんでしたけどネ(笑)
熊本からは高速で1時間で行ける人吉
こうして球磨川沿いを通るのも良いものですネ~
さて、人吉に来た目的は孫ちゃんお気に入りの場所
人吉鉄道ミュージアム「MOZOCA(もぞか) STATION 868」
(もぞか=当地の方言で「小さい」「かわいい」)
昨年、人吉駅横に出来た施設ですが
九州の観光列車や駅舎など数多く手がけた水戸岡鋭治さんデザイン
「868」の意味を調べると人吉市の郵便番号だそうで
何ともしゃれがきいています。
ここでは常連である孫ちゃんがジイジバアバの案内人です(笑)
木をふんだんに使い、カラフルな館内には子供のおもちゃも色々
列車もおままごとセットも全て木で作られ温かみがあります。
そして・・・屋内に線路
実はお隣の人吉駅を往復するミニ列車があります。(片道100円)
オジサンと孫ちゃんが乗車し出発進行
発車のベルと汽笛はリアルで大人の私もチョッとワクワク
ほんの短い区間ですがお隣には本物の線路があり
運が良ければSL人吉と並走できるかも
館内には「あそBOY」の車内で人気の木のボールのプールがありますヨ~
楽しそうな様子に「入りたいなぁ~」って・・・もちろん無理です(笑)
子供スペースばかりと思いきや1階にはジオラマ・映像・展示などもあり
飾られている絵なども素敵で椅子やテーブルはまるで観光列車の中にいるよう・・・
館内から外へ続く線路も良い感じでしょう?
窓の外、塀に小鳥と思いきや鉄製の作り物、私が一番感激したものです(笑)
いつの日かこのすべての列車を制覇したいなぁ~
2階にはミニ図書、屋外にはぐるりとレイルバイク(100円)があります。
三輪車がのれるようになった孫ちゃんもいい運動になります(笑)
この施設は弁当持ちこみ可能なので椅子やテーブルで駅弁でも買って
風にあたり列車の行き来を楽しむのも良いでしょうネ~
とは言え・・・田舎の駅ですから便数が少ないで
食べてる間に列車が来るかは微妙です(笑)
私達がいた間も一両も通りませんでした
さらに3階の展望デッキからは目の前にあるSL人吉の操車場を上から眺めることができます。
運が良ければSL人吉の休憩中の姿が見えるかも?
デッキからだと先に止まっている「田園シンフォニー」の姿も見えます。
SL人吉に乗らなくてもここなら間近で雄姿が見れそう・・・
鉄旅好きの私にとってはまた一人でも来たい場所です。
今日は人も少なくゆっくり出来ましたSL人吉の運行が始まると
(今年は4月1日~11月20日)
きっと撮り鉄達で賑わうのでしょうか?
さて、今日は汗ばむほどの天気でお茶でも飲もうかと・・・
しかし、MOZOCAのカフェは3時まで
ならば青井阿蘇神社側の「町屋ギャラリー立山」に寄ろうとしましたが
駐車場は空いていたもののキャンカーの幅が入らず断念
この時ばかりはキャンカーで来たことを少し後悔しました(笑)
結局、途中のコンビニコーヒー&アイスで我慢したのでした。
人吉を後にし日が少し傾きかけた球磨川沿いの山間を通り芦北の孫ちゃんの家へ
まだまだ遊び足らない孫ちゃんと暫く駐車場で止めたキャンカーの中で遊び
(子供にとってもキャンカーは秘密基地のよう)
6時半過ぎ後ろ髪をひかれながら家路へ向いました。
途中、宮原SAで夕食
レストランの宮原チャンポンはオジサンの好物ですが・・・
今日は初めて軽食コーナーで私は名物(?)の「宮原ラーメン」
オジサンは「熊本ラーメンセット」ご飯に高菜と明太子がのってます
塩分制限中のオジサンも今日だけは特別許可したものの・・・
せめてラーメンのスープは飲まないように目を光らせていた私でした(笑)
朝8時半、自宅を出発し帰宅したのは夜の9時
走行距離約200km・12時間、充実の1日となりました
長々とお付き合いありがとうございました
にほんブログ村
にほんブログ村
「道の駅 たのうら」まで歩き合流しました
丁度、お昼だったので先に到着したオジサン達が
お食事処「たばくまん」に先に入り私が到着する頃には
注文した料理が揃っていて直ぐにいただきま~す
しらすや太刀魚や海老の天ぷらがご飯が見えないくらいのった丼ぶり
定食には私が食べたかった太刀魚の刺身にデザートのコーヒーゼリーなど
豪華なランチにお腹一杯になりました
今回はオジサンがすでに注文していたので
完食するのに少々大変でしたが・・・
単品の太刀魚丼・しらす丼は690円と安くてボリュームがあり
次回はそれだけで十分だと思いました。
さて、お腹も一杯になり雨の予報も外れ青空も出てきたので
先週三分咲き程だった御立岬の河津桜をリベンジ観賞に出発
「道の駅 たのうら」から5分で到着
河津桜は満開間近の花盛りでした
早速、シンボルタワーに駆け上がる孫ちゃんはオジサンと愛の鐘を鳴らしてました
風は強いが青空に海の色も青く最高の花見日和でした
今回は孫ちゃん達のキャンカー試乗が目的のひとつだったので
芦北~大野温泉を通り、球磨川沿いを人吉までドライブ
サードシートに孫ちゃんと私、助手席にはお嫁ちゃん
(残念ながら息子は仕事で不参加でした)
私は初めてのサードシートで足を伸ばし・・・
乗り心地も確認できて良かったのですが
孫ちゃんと楽しく大盛り上がり遊んでいて
美しい球磨川沿いの景色は見れませんでしたけどネ(笑)
熊本からは高速で1時間で行ける人吉
こうして球磨川沿いを通るのも良いものですネ~
さて、人吉に来た目的は孫ちゃんお気に入りの場所
人吉鉄道ミュージアム「MOZOCA(もぞか) STATION 868」
(もぞか=当地の方言で「小さい」「かわいい」)
昨年、人吉駅横に出来た施設ですが
九州の観光列車や駅舎など数多く手がけた水戸岡鋭治さんデザイン
「868」の意味を調べると人吉市の郵便番号だそうで
何ともしゃれがきいています。
ここでは常連である孫ちゃんがジイジバアバの案内人です(笑)
木をふんだんに使い、カラフルな館内には子供のおもちゃも色々
列車もおままごとセットも全て木で作られ温かみがあります。
そして・・・屋内に線路
実はお隣の人吉駅を往復するミニ列車があります。(片道100円)
オジサンと孫ちゃんが乗車し出発進行
発車のベルと汽笛はリアルで大人の私もチョッとワクワク
ほんの短い区間ですがお隣には本物の線路があり
運が良ければSL人吉と並走できるかも
館内には「あそBOY」の車内で人気の木のボールのプールがありますヨ~
楽しそうな様子に「入りたいなぁ~」って・・・もちろん無理です(笑)
子供スペースばかりと思いきや1階にはジオラマ・映像・展示などもあり
飾られている絵なども素敵で椅子やテーブルはまるで観光列車の中にいるよう・・・
館内から外へ続く線路も良い感じでしょう?
窓の外、塀に小鳥と思いきや鉄製の作り物、私が一番感激したものです(笑)
いつの日かこのすべての列車を制覇したいなぁ~
2階にはミニ図書、屋外にはぐるりとレイルバイク(100円)があります。
三輪車がのれるようになった孫ちゃんもいい運動になります(笑)
この施設は弁当持ちこみ可能なので椅子やテーブルで駅弁でも買って
風にあたり列車の行き来を楽しむのも良いでしょうネ~
とは言え・・・田舎の駅ですから便数が少ないで
食べてる間に列車が来るかは微妙です(笑)
私達がいた間も一両も通りませんでした
さらに3階の展望デッキからは目の前にあるSL人吉の操車場を上から眺めることができます。
運が良ければSL人吉の休憩中の姿が見えるかも?
デッキからだと先に止まっている「田園シンフォニー」の姿も見えます。
SL人吉に乗らなくてもここなら間近で雄姿が見れそう・・・
鉄旅好きの私にとってはまた一人でも来たい場所です。
今日は人も少なくゆっくり出来ましたSL人吉の運行が始まると
(今年は4月1日~11月20日)
きっと撮り鉄達で賑わうのでしょうか?
さて、今日は汗ばむほどの天気でお茶でも飲もうかと・・・
しかし、MOZOCAのカフェは3時まで
ならば青井阿蘇神社側の「町屋ギャラリー立山」に寄ろうとしましたが
駐車場は空いていたもののキャンカーの幅が入らず断念
この時ばかりはキャンカーで来たことを少し後悔しました(笑)
結局、途中のコンビニコーヒー&アイスで我慢したのでした。
人吉を後にし日が少し傾きかけた球磨川沿いの山間を通り芦北の孫ちゃんの家へ
まだまだ遊び足らない孫ちゃんと暫く駐車場で止めたキャンカーの中で遊び
(子供にとってもキャンカーは秘密基地のよう)
6時半過ぎ後ろ髪をひかれながら家路へ向いました。
途中、宮原SAで夕食
レストランの宮原チャンポンはオジサンの好物ですが・・・
今日は初めて軽食コーナーで私は名物(?)の「宮原ラーメン」
オジサンは「熊本ラーメンセット」ご飯に高菜と明太子がのってます
塩分制限中のオジサンも今日だけは特別許可したものの・・・
せめてラーメンのスープは飲まないように目を光らせていた私でした(笑)
朝8時半、自宅を出発し帰宅したのは夜の9時
走行距離約200km・12時間、充実の1日となりました
長々とお付き合いありがとうございました
にほんブログ村
にほんブログ村