~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

少しづつ秋めいて・・・・

2019年09月07日 | 
9月に入ってからの1週目は木工製作に追われ・・・
雨で伸びた芝生が気になりながらも見て見ぬふりでしたが
今日15時過ぎにやっと芝刈りに取り掛かり夕方には無事終了

頑張った作業を囲炉裏デッキから眺め自画自賛
デッキへの階段左手には背丈ほどに伸びたフジバカマ
まだ固い蕾ですが花が咲くと沢山の蝶に交じり
海を渡るアサギマダラが今年もやって来るかな?
台風13号の影響で蒸し暑くまだまだ残暑厳しいのですが
夏の終わりを告げるツクツクボウシの鳴き声もめっきり減り
庭のコナラではモズが可愛い鳥の声の鳴き真似をしています。
夜は窓の外で虫の音の大合唱に体感温度も少し下がる気が?

そして畑では豊作だったゴーヤからカボチャへと勢力交代

例年通り芝生に侵入してきています。

毎年勝手に生えるニラは可愛い白い花を咲かせ・・・


日陰の花壇から半分をデッキ階段横に移植した
ホトトギスも盛んに咲き始めています。


来週は楽しみにしていたブロ友の平さん夫妻の来訪
晴れ間を利用し布団干しや片付けに取り掛かりましょう。
そして、再来週は孫Kちゃんに会いに大阪に一人旅
帰りは四国に寄り道、久しぶりの乗り鉄旅をする予定です。

まだまだ昼間は30℃越えの日が続きますが・・・
心置きなく楽しむために一つ一つコツコツ片付けましょう~