正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ロレックスコンビとSWモデル、グランドセイコーを修理しました

2009年03月04日 | 時計修理
日記を書く時間が遅くなりました。
修理机の周りを整理整頓し始めたら止まらなくなってしまいました。
朝、家から棚を持ってきて入らないものを捨ててきちんと整理しました。
ゴミ袋3袋分処分しました。
すっきり綺麗になりました。

 昨日は会議があって終わってからお店に戻って修理となりました。
修理はK様からのお預かりのロレックスです。
1570キャリバーです。
半日で5時間くらい遅れるとのことでした。
たぶん筒かながゆるくなっての置き回りが原因だと思います。

機械の中を綺麗にし新しい油を注油筒かなを〆なおして調整し完了です。

 次はグランドセイコーです。
K様からのお預かりです
キャリバーは8M65です。文字盤の足が折れていて文字盤交換と分解掃除を依頼されました。

機械を綺麗にし完了です。
文字盤の入荷待ちです。

 最後は同じくK様からのお預かりのロレックスです。
気分的にロレックス、ロレックスとするのは大変ですので間にクオーツを挟んでの修理でした。
はさんだグランドセイコーも結構大変な修理でしたが…。

 ケースはSWのケースですが機械は同じ機械でした。キャリバー1570です。
部品一つ一つが結構汚れていました。
綺麗に洗って組み上げました。
(洗浄液の色が変わるくらいでした)



昨日は修理残業、実家泊まりでした。

今日は出来るだけ早く帰る予定です。

また明日頑張って修理しようと思います。