『高速料金引き下げ』

2008年10月02日 | Weblog
   ◎国土交通省の来年度予算概算要求に高速道路料金の引き下の予算が盛り込まれました。

   燃料費の高騰は、自動車ユーザーを苦しめ、特に運輸業者への影響は深刻です。

  公明党はユーザー支援の一環として高速道路料金の一貫して訴え、政府の総合経済対策に盛り込まれました。

  すでにETC利用者に対し9月16日からは、平日午後10時~午後零時で料金を3割引き下げ、土日と祝日の午前9時~午後5時には料金が半額になっています。

  10月の中旬からは平日深夜(午前零時から4時)の料金が半額になります。

  首都高速と阪神高速道路では、距離に応じて料金が上がる『距離別料金制度』が導入される予定でしたが、業務用の長距離トラックなどには大きな負担のため、公明党の主導で導入が延期となりました。