『健康づくりと中高年』

2008年10月24日 | Weblog
   ◎加齢に伴う心身機能の変化を認識し、健康づくりを推進するこ事がポイントの一つです。

   健康づくりの3要素は、栄養、運動、休養…
   
   『健康とは、虚弱でないとか病気でないとかいうことでなく、身体的にも、精神的にも、社会的にも十分調和のとれている状態をいう』

   …WHO(世界保健機構)の定義です。

  健康をもっと積極的・主体的に、一人ひとりが充実した快適な生活を送れる状態となってきている時代と捉えることもできます。

  個人のライフスタイルと社会システムとの関わりあいにの中で、健康づくりの最大の課題は、『健康づくりの動機付け』と『継続』。

  ネガティブヘルスからポジティブヘルス志向への転換がキーワードかもしれません。