昨日は京都へ。
ねねが晩年を過ごした高台寺近くのお寺でお参り。
周りがすごく観光地化していたため、あまり暗くならずに済んだ。
その後は同窓会みたいな食事会をする。
久しぶりに会ったクラスメートと近況を報告し合う。
卒業後30年近く経っているので、それぞれ生き方が違っていて聞いていて楽しい。
私は、高校時代いつも楽しそうだったけど、今も楽しそうだと言われた。
苦しいと笑顔になるので、きっとみんな勘違いしているのだろう。
家族でスキーに入れ込むやつの話を聞いて、どこの世界も同じだなと思う。
ちなみにそいつは1級のライセンスを持っているとのこと(どれほどすごいかよく分からんが)。
子供達が今1級を目指しているらしい。
新潟にマンションを借りて、毎週末通うとのこと。
日曜夜に父ちゃんが全ての板にワックスを塗るらしい。
温度と湿度を考えてワックスを変えるのか。
食事会後は、バカな京大生に頭を悩まされている数学者とおしゃべりして四条川端まで。
彼曰く、「バカな学生ほど自己主張が強い」。
それ以外にも意見が一致した話があったが、ちょっと過激すぎた。
集団と別れて、高校時代いつも一緒に帰っていたやつと京都駅までタクシーに乗る。
「ちちんぷいぷい」という関西ローカル番組をプロデュースしているらしい。
高校時代は外交官になるとか申しておったが、それよりも世の中のお役に立てているようで良かったな。
京都駅からは一人で帰る。
ホームにいると妻から「平田なし」の連絡が来た。皆には明日レースがあるのでと言ってきたのだが。
新幹線に乗ると疲れで寝てしまい、気が付いたら名古屋だった。危ない。
そんな感じで、心身とも疲れました。
平田がなくなって、自分としては良かったかも知れない。
今日はしっかり休んで、来週から頑張ろう。