そろそろホタルが飛びかうころ
暗やみに点滅する灯りは
ふわふわと神秘的
夢の世界へ誘われる
とはいうものの
最近ホンモノを見てない
華やかに乱舞するホタルは
子孫を残すため
必死にパートナーを探している姿
ほんの短い期間に
精いっぱい生きてるホタルに
感動する
ホタルの生涯は約1年
そのほとんどは幼虫期で
ようやく羽化して成虫になってからは
10日前後で寿命を迎えるとのこと
ホタルの保護活動に熱心な守山市
ゆるキャラ「もーりー」も
人気もの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/ec38d1e9ab41e1325fd1c07e8baa7a3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/05e853c5a73aa84d131eabce3414ce04.jpg)
全国にはホタルの名がつく
地名がたくさんあるそうだが
滋賀県では大津市
石山寺の近くに「蛍谷」
きっとたくさんのホタルが
見れたんだろうね
さあ今年は
お目にかかれるかな!
☆☆☆
天気も良くたくさん集まった教室
楽しい作品がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/e3421d027677f391a7292e891bff743e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/0b3354173a6cdcfbc4e34d03b964633d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e4/865c16f523353179fa39a8ea28dd0901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/0e11303ab6af085e0c7c0136dd4dfc38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/6dc0815de939a51e9ea1f9a47ec8165d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/964f600ead8dc46c602f4e8bd61028bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/40c52522605fb420a84fa0cc16d00f41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/95a956fac9eb75d4cd82dda4727b9b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/7856ca642c17e01a6736971fe167ce42.jpg)