![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/a7fbae87f802885b8563ec6b7dc40e0d.jpg)
今朝はどんよりした雲が広がっている
強い台風が近づいているせいか
でも徐々に青空が広がり
今日も猛暑になる
最近は以前に比べると
めっきりセミの声が少なくなった
猛暑のせいなのか
カレンダーを見ると
今日は振り替え休日だ
えー、何の振替休日だったかなと
ピンとこない
調べてみると
8月11日が「山の日」で
日曜日と重なったので
今日が振替休日ということらしい
2016年に制定するとき
当初案は8月12日だったけど
8月12日は日航機墜落事故の日であり
その日を祝日にするのは違和感あり
ということで8月11日になったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/3578c4d6110c67ec29119e8d9c4d0de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/99e3e8aa88bbf1fb61f2c0c6b2c628d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/238812e72aa6fbfe6d8c70a4982912ee.jpg)
強い台風が近づいているせいか
でも徐々に青空が広がり
今日も猛暑になる
最近は以前に比べると
めっきりセミの声が少なくなった
猛暑のせいなのか
カレンダーを見ると
今日は振り替え休日だ
えー、何の振替休日だったかなと
ピンとこない
調べてみると
8月11日が「山の日」で
日曜日と重なったので
今日が振替休日ということらしい
2016年に制定するとき
当初案は8月12日だったけど
8月12日は日航機墜落事故の日であり
その日を祝日にするのは違和感あり
ということで8月11日になったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/3578c4d6110c67ec29119e8d9c4d0de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/99e3e8aa88bbf1fb61f2c0c6b2c628d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/238812e72aa6fbfe6d8c70a4982912ee.jpg)
(o´ノωノ`o)こんにち…ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪
< 空蝉のいづれも力抜かずゐる >阿部みどり女。
< 空蝉の脚の確かさ眼の確かさ >後藤比奈夫。
< 空蝉のなほ苦しみを負ふかたち>鷹羽狩行。
12日の朝日新聞朝刊「天声人語」はセミの抜け
殻の事を書いてあり上の3句もそうであります。
今朝のタマちゃん様の蝉はリアルですね。
お~~花火だ。それを見上げる観客犇いて
暑い暑い夜の夏。
…先日仕事で梅田方面へ出かけた帰り電車に乗ろ
うとして淀川水上花火が偶然に観れたと窓に(電車)映った花火の写真を捉えた映像を私にメールに添付
して送ってくれたハンサムな青年。
5月にはご飯食べに行って・・・(๑◔‿◔๑)
いなせなタマちゃん様の花火師が打ち上げた花火
に目を奪われていてまた彼からの幻の様なバーチ
ャルの花火もまた焼きついて・・・。
熱くてクラクラのしなもんです;゚ω゚)ァッィァッィ注意報♪
全国各地で行われる花火は
何ヶ所ぐらいあるでしょうね・・・
すごい数だと思います。
その昔、映画も夜の屋外でしたね。
学校の校庭などにムシロをひいて
星空も見ながら映画鑑賞・・・
えっ! そんな時代あったっけと不思議な
感覚になります。