たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

和風オニオンスープ

2005-07-04 19:51:35 | うちのこと
ご飯の準備、何とか間に合いました~。(詳しくは↓の記事参照)朝から作っておいたスープのおかげです。離乳食のパラムにも、最近ムラ食いのはげしいパダにも、スープ好きのユクチにも好評でした。
とっても簡単なので紹介しますね。

<和風オニオンスープ>4人分
材料:タマネギ2個、水1リットル、キューブタイプのコンソメ3個、しょうゆ大さじ1
1.タマネギは皮をむき、上下二つに切る。上半分は楊枝をさしてばらばらにならないようにする。
2.水とタマネギをなべに入れ、沸騰したらそのまま弱火で30分ほど煮て、コンソメ、しょうゆを加える。
ポイントここまで朝やっておいて、半日放置するとタマネギに味がしみます。スープにも甘みが出ます。
3.温めなおして、味を整えいただきます。

うちでは、スープを食べるときに「クイズ」をします。「スープの中に何が入っているのか」を当てるんです。子供も一生懸命見て、味わって答えようとします。「食育」になりますよ。今日のクイズは簡単でしたが。

写真は今日の献立。タコライスとスープです。セロリの葉っぱが乗ってます。

今日のヤ・ク・ソ・ク

2005-07-04 17:21:40 | 韓国語
ブログばっかりで韓国語の勉強がおろそかになっているので・・・ブログでも少し韓国語を使ってみます。テレビで耳にする韓国語を少しずつ耳コピして紹介したいと思います。
今日はこれっ。

ドラマ 「ヤ・ク・ソ・ク」26話より 성재 ソンジェ のセリフ。

나 가오리는   결론해.   괜찮지,    넝우.
ナ カオリヌン キョロネ。 ケンチャンチ、ソンウ。

俺(と)カオリは結婚する。 いいだろ、ソンウ。

字幕は「俺はカオリと~」でしたね。
괜찮다 「ケンチャンタ」は「大丈夫・かまわない」の意でドラマでもよく耳にします。
괜찮아요 「ケンチャナヨ~」 「大丈夫です」は語尾を上げれば疑問文になります。
   
私コレだけハングル交じりの文を書くのに20分経過・・・ご飯のしたくは?「ケンチャナヨ~」
じゃないかもしれません。