4回目にして初めて全て解きました。しかも時間も余ったし!
作文以外の試験勉強はしてませんが、毎日のリスニングと読書の効果はあったみたい。特に目がすごく早くなりました。ハングルを見てもめまいしないし。
かといって、全部余裕でできたというわけではありません。
相変わらず、「あら?初めまして~。」な言葉はたくさんありました。ここはもう少し精進しなくては。
覚えている範囲で。
高級の作文は「監視カメラの設置拡大」について、
<賛成・反対の立場を明らかにして上で>
それぞれの立場(表)にある言葉を二つ以上使って700~800文字で述べよ。
賛成
・안전의 유지 安全の維持
・범죄의 예방 犯罪の予防
・인권보다 공익 人権より公益
反対
・사생활의 진해 プライバシーの侵害
・가해자의 인권 加害者の人権
・?後ひとつ何か・・・???
だったと思うのですが・・。「~の」にあたる의 はなかったかも??
比較的論じやすいテーマだったのではないでしょうか。
私は今回は作文で点数を取りたかったので、心に決めていったことがありました。
1.作文から取り掛かること
2.構成を考えてから、文章を書き始めること
の二つです。
他の問題もそんなに時間がかからないだろうと思っていたので(読むのが早くなった自覚はあるので)あせる気持ちもなかったのですが、きっちり30分で、最後の1行まで埋めました。
後はヘンな文も、設定もなかったように思います。
むしろ、「子供の声がおっさん!」みたいな突込みどころがあったほうがおもしろいのでは?
・・・なんて、試験にオチを求めるのは不謹慎ですね。
前回は受験票を捨ててしまって、結果がわかるまで時間がかかったので、今回は大事にとっておこうと思います。
試験を受けた皆様、お疲れ様でした~!!
作文以外の試験勉強はしてませんが、毎日のリスニングと読書の効果はあったみたい。特に目がすごく早くなりました。ハングルを見てもめまいしないし。
かといって、全部余裕でできたというわけではありません。
相変わらず、「あら?初めまして~。」な言葉はたくさんありました。ここはもう少し精進しなくては。
覚えている範囲で。
高級の作文は「監視カメラの設置拡大」について、
<賛成・反対の立場を明らかにして上で>
それぞれの立場(表)にある言葉を二つ以上使って700~800文字で述べよ。
賛成
・안전의 유지 安全の維持
・범죄의 예방 犯罪の予防
・인권보다 공익 人権より公益
反対
・사생활의 진해 プライバシーの侵害
・가해자의 인권 加害者の人権
・?後ひとつ何か・・・???
だったと思うのですが・・。「~の」にあたる의 はなかったかも??
比較的論じやすいテーマだったのではないでしょうか。
私は今回は作文で点数を取りたかったので、心に決めていったことがありました。
1.作文から取り掛かること
2.構成を考えてから、文章を書き始めること
の二つです。
他の問題もそんなに時間がかからないだろうと思っていたので(読むのが早くなった自覚はあるので)あせる気持ちもなかったのですが、きっちり30分で、最後の1行まで埋めました。
後はヘンな文も、設定もなかったように思います。
むしろ、「子供の声がおっさん!」みたいな突込みどころがあったほうがおもしろいのでは?
・・・なんて、試験にオチを求めるのは不謹慎ですね。
前回は受験票を捨ててしまって、結果がわかるまで時間がかかったので、今回は大事にとっておこうと思います。
試験を受けた皆様、お疲れ様でした~!!